お父さんの誕生日

1/1
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

お父さんの誕生日

「珍しいよね、確かに。4月31日生まれ」 「うん」 「お父さんが4月31日生まれの訳を知りたい?」 「知りたい」 僕の前にはお父さん。 薄い眉、細くて長くて垂れた目。 大きな鼻。それから、長くてとがった顎。 これはきっとまだ8歳の僕の未来の姿に違いない。僕たちの顔が違うのは、その大きさとお父さんの肌が日焼けで真っ黒なこと位。僕の肌は真っ白だ。 「国連でね、エイプリルフールをやめにしようって、決まったんだよ。お父さんが生まれる前の年」 「国連って、何?」 「国連は、世界の国が集まった国会みたいなもの」 「ああ。わかった。でも、なんで?」 「みんな調子に乗りすぎちゃったんだな、その当時」 「うん」 「4月1日。家から一歩出ると、みんな嘘しか言わない」 「へ?」 「近所の人に挨拶すると、さっき駅の方になまはげが出ましたよ、って」 「あはは。楽しい」 「会社に着くと、新しい部長は人類じゃないらしいって。ほら4月1日だからね、人事異動がある」 「人類じゃないって。宇宙人?動物?」 「ははは。ね。それから、町だって変。ラーメン屋さんの看板に「牛丼」とか書いてある」 「食べたいものが食べられない」 「リサイクルショップの看板に「美容室」とか書いてある」 「ちょっとだけ合ってる」 「国会ではおかしな法案が沢山出されてね。国会で遊んでる」 「国会。国会までエイプリルフール」 「うん。鯛焼きは頭から食べないとならないって法案。鯛焼き法」 「そんなのどうでもいい」 「たこ焼きの蛸の大きさを規定する、たこ焼き法」 「時間がもったいない」 「ね。まあ、他愛もない嘘ならまだいいけど」 「まだあるの?」 「うん。信号が全部点灯してる。赤青黄」 「事故が起きる」 「怖くて運転できないね。電車のダイヤも出鱈目。出かけられない。新聞には嘘しか書いてない。テレビのニュースだって嘘。天気予報も嘘。警官も裁判官も嘘をつく。勿論学校の先生だって」 「ひどい」 「ね。で、それは当時、世界全体で起きていたことらしくて、世の中すべてが混乱。遂に国連で、4月1日を失くす法律が作られてすぐ施行された。それで、お父さんが生まれた年には、4月1日がない。その代わり」 「4月31日があるんだ。お父さんはその日に生まれた」 「うん」 ははは。 「ねえ。お父さん。嘘だよね、それ。今はあるもん、4月1日も、エイプリルフールも」 「いや、だから。その後これじゃ都合が悪いってんで国連が」 「もうわかったからさ。何?たこ焼き法って」 「あはは」 僕はパソコンの画面越しにお父さんを黙ってじっと見た。 お父さん、照れくさそうに顔なんか掻いてる。僕は今日はお父さんに言いたいことがあった。 「あのね。僕が大きくなったら、お父さんと同じ仕事がしたいってお母さんに言ったんだよ」 「え?ほんと?でも」 「そうしたらお母さん、泣きだしちゃって」 「ああ」 お父さん、下を向いたまま黙ってしまった。 「お母さん、なんであんなに」 「お父さん、ずっと帰れないからね、日本に。お母さんに恨まれてるんだ」 「でも、こうしてネットでお話できるのに」 「まあね」 お父さんがアフリカの小さな国の、小さな村に仕事で派遣されたのは僕が2歳の頃だったらしい。それから一度も日本には帰ってきていない。僕は、このパソコンの画面の中のお父さんしか知らない。 「さっき、お父さんの誕生日を知りたいって、お母さんに聞いたんだよ。そうしたら、4月31日だよって。それでカレンダー見たら、ないじゃん。4月31日。4月は30日までだ」 「ああ」 お父さん、ちょっと寂しそうに笑ってる。 「なんでお母さん、そんなこと言ったんだろう」 「ちょっといじわるしたのかもね」 「ねえ。お父さんの本当の誕生日はいつなの?」 「今日だよ」 今日はエイプリルフールだ。 「嘘でしょ、それも」 「これはホント。ほら」 お父さんは、画面越しに赤いセーターを見せてくれた。これ、見覚えがある。お母さんがこの間まで編んでたやつだ。 「一昨日届いた。アフリカだから暑いって思うかもしれないけど、このあたり夜は結構冷える。助かるよ」 「お母さん、僕に内緒で贈ってたんだ」 「誕生日が4月31日って言ったのも、エイプリルフールだからだよ。許してあげて」 なんかずるいな、お母さん。 「僕もなんか贈りたかった」 「ごめんね」 「でもね。今日はお父さんに伝えたいことがあります」 「え?何?」 「お母さんが、僕から言えって」 「うんうん」 「あのね」 「うん」 「今年の夏休み、お母さんと一緒にお父さんの所に遊びに行く」 「え?」 「お父さんみたいな仕事がしたいなら、見ておきなさいって」 「あ。まさか」 「何?」 「それもエイプリルフール?」 「そんな落ちはつけないでしょ、この流れ」 「そうだね」 「あ。言い忘れてた」 「はい」 お父さん、お誕生日おめでとう。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!