轍の青女(3)

1/1
前へ
/10ページ
次へ

轍の青女(3)

 彼氏とのことに焦点を絞ると……わたしと彼には、隠し事なんてなかった。  あの当時、スマホはなかったが、ケータイはあった。  だが、わたしと彼はケータイを通じてのやり取りに依存してはいなかった。  ここは、周囲のカップルと異なっていた部分だったろう。  相手を信じていた、というよりは「相手の想いがわかった」のであった。  彼はわたしへ無理強いしなかった。  わたしを困らせたり、怒らせたり、苦しめたりなどしない。  彼はわたし以外の女子と親しくしたりはせず、浮気なんてする人間ではなかった。 「どっちかっていうとさ……集団行動が嫌いで、オレって人間嫌いなんだと思うんだよなぁ。……ゆっこは例外だよ」と、彼は飼っていた犬をなでながら述べていた。  ……なるほど。  そんな人間は浮ついた行動をしない。  人間を嫌う者が、必要以上に男を、女を求めるだろうか。  彼にはすまないが……わたしは彼に女にしてもらってから、別の相手と関係を持ったら、自分はどう変化するのだろう、と考えてしまう人間だった。  彼を裏切る気は毛頭なかったけれど、わたしはよくよく想像していた。  彼とは別の男性と寝たら、わたしはどんなわたしになるのだろう、と。  このように、わたしは「人間が好きな人間」なのだった。  お互いに肉体的にも精神的にも初めての恋愛体験だった。  当時は思わなかったが……彼の身になってみると、わたしの存在が彼を男にした、ともいえる。  男には女が必要で、女には男が必要。  これは真理であって、互いは補い合う関係にある。  ……今になって振り返ると、付き合っている際、遊んでいるとき、二人っきりでいるときは、わたしの方から彼を誘っていた。  わたしからくっついていき、彼の頬にキスしては、彼の手を取り、わたしの身体へ触れさせる……。  誰かに触ってもらう気持ちよさを知ったわたしは、何も深いことを考慮してはいなかった。  何でも好奇心旺盛に体験してみよう、との活発なわたしに対し、彼の方が落ち着いてくれていたところがあった。 「……ん、ぅんん……ゆ、ゆっこ……ここ、で……は、マズイよぅ……」と、彼。 「え〜〜〜〜っ??」と、わたし。  この彼との関係は彼が上京するとなったとき、自然に解消された。  ケータイがあるのだから、付き合っている二人のつながりを保つとよい……というのはわたしと彼で事前に話し合って、やめた。  お互いを束縛しあわない方がいい……これが初めて、男女の恋愛というものを経験しあい、何よりも理解し合えた者同士の出した共通見解だった。  あなたが大事だ、ここで別れよう、別の相手と出会い仲良くなり、付き合ったっていい、それはそれでいいじゃないか、この段階で別れるといい思い出になるんじゃないのか、と。  ……仲違いして、ケンカ別れしたのではない、ということである。  好きは好きだが、その相手と一緒にいられなくなることもある……このことがわたしにも彼にもわかり、同時に学んだことでもあった。  若くても、大好きな人とわかりあえると、誰でも精神が成熟すると考えたい。  月並みな表現になってしまうが、大人になるのだと考えたい。  彼は専門学校に通うため、生まれ育った地から出発していった。  駅で彼に手を振ったのを思い出す。  ……わたしと彼は成人式を含め、それから二度と顔を合わせなかった。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加