婦長さん、教えて質問コーナー  「新年度の夫への対処法」     一億の女・番外編

2/6
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
「何度聞いたらわかるんだ。 子供のスケジュールぐらい覚えとけ。 お迎えや帰宅の時間が違うんだ。 クラスが変わるんだ。持ち物が増えるんだ。 『うちは児童クラブや保育園に通わせてるから、 春休みは子ども、家にいなくて暇だっただろ?』 って寝言なら、休み休み言え。 誰が昼ご飯用の手配してると思ってるんだ。 弁当でも注文でも自動化システムではないんだ。 その他、進学、進級は確認事項は山のようにあるのを知ってのことか? それに学校への大量の書類は、提出日が決まっています。あなたもたまには書きなさい。入学なら記入欄と書類の枚数、普段の倍になりますからね。 『何回 子どもの名前書いたと思ってるんだ』 と、心の底から叫びたくなるのも当然です。 子供2人が小学生、もしくは中学生の場合、誰が誰の書類か分からなくなります。 混乱を極めると、母親はつい自分の名前を子供の欄に書きます。誰が学校の健康診断受けるんだ、 と子供からのツッコミがあろうものなら、母がキレる原因になっていきます。 書類の不備は後々面倒になります。 保護者は1人ではありません。 夫も該当するのです。春の混乱期、是非主体性を持って 育児に参加していただきましょう」
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!