弟が出来ました

5/33
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ
「いらっしゃいませ~。莉玖君。元気だった?」 「はい。あの、今日は……」 「聞いてるよ。凪彩君だよね?じゃあ、2人共どうぞ」 店長さんは、凪彩と隣同士に座らせてくれた 「凪彩君は初めてだから、今日は僕、凪彩君の方担当するね?」 「はい。お願いします。凪彩君、店長さん色々細かい要望に答えてくれるから。前髪はこの位とか、横はこうとか、全部希望言って大丈夫だよ」 「ははっ。小さな頃から知ってる莉玖君が、お兄さんみたいになってる姿を見るのは、なんか感慨深いなぁ」 「えっ?そ……そう…見えますか?」 「うん。凄くいいお兄さんに見えるよ。さてと、凪彩君、色々聞いてくね?」 「はい」 なんか……小さい頃から知ってる人に、そんな風に言われると、照れる…… 「ありがとうございました」 美容室を出て2人で歩く 凪彩は、前髪こそ少し長めだが、横も後ろもスッキリとカットされていた 「いい感じじゃん。すげぇ、スッキリ!」 「はい。ありがとうございます」 「……あのさ、これから長い付き合いになるだろうし、凪彩って呼んでもいい?」 「……………はい」 え? なんか、今、間が……… 「あっ……と、嫌だったら、凪彩君のままでいいんだ。ごめん、急に。まだ慣れないよな?」 「……いえ。莉玖さんの好きなように呼んで下さい」 好きなようにって…… なんか…… 「とりあえず、莉玖さんから、莉玖君に変えてもらえるかな?なんか、聞き慣れなくて……」 「分かりました。莉玖君と呼びます」 なんか…… なんか、なんか、なんか~~!! 「蒼渚!あいつは!俺達と仲良くなってどうする?って思ってる…と思う!」 「………一緒に美容室行ったんじゃなかったのか?」 「行った!美容室の店長さんだって気を遣ってくれたし。すげぇ、いい感じにしてくれたんだよ!で、帰り道で、いい感じじゃんって褒めてさ、もう少し距離縮められたらなと思って、凪彩って呼んでいいかって聞いたら、微妙~な間の後、はい。って……。だから、嫌だったらいいよ、まだ慣れないよな?って言ったら、好きなように呼んで下さいって……。好きなようにって……なんかさ……なんか、全てが感情こもってないって言うか、どうでもいいって感じなんだよ!」 「はぁ……。莉玖見てると、先住猫と新米子猫見てるみたいな気持ちになってくるわ」 「なんだ?それ?俺が先住猫か?」 「逆だよ。凪彩君の学校はいつから?」 「逆?今日からって言ってたけど?」 「道、分かるのか?」 「朝は母さん付いてくって言ってたし、中学なんて徒歩圏内だし、携帯持ってんだから、大丈夫だろ」 「そう?」 「蒼渚、意外と心配性だったんだな?」 「……そうかもな」 なんとなく、機嫌悪いか? 長年付き合ってても、蒼渚の微妙な機嫌の悪さを察知するのは難しい
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!