5.偽物姫と黒い罠。

1/2
前へ
/82ページ
次へ

5.偽物姫と黒い罠。

 新しい娯楽の提供。それは私の予想通り人々の関心を引いた。 「まぁ、さすがに半丁やチンチロ(庶民の遊び)がこんなに受けると思わなかったけど」  昔、ほとんど玩具を手に入れられなかった私にお母様が教えてくれた遊びの一つ。  イザベラとすごく盛り上がったなと懐かしい思い出に浸りながら私は指先でダイスを弄ぶ。  後宮で妃が行うイベントは全て皇帝陛下に向けたアピールだ。  企画としてはお茶会に演舞、琴やハープなどの楽器演奏といったものが多く、何ヶ月もかけて準備をし、皇帝陛下に招待状を送るのが一般的で、それらを通して妃は自分の能力や価値を示す。  だが、そこまでしても皇帝陛下が宮を訪れるか否かは皇帝陛下の御心一つに任されていて、いくら贅を尽くし時間をかけたところで皇帝陛下が興味を引かれなければそれまで。  なんとまぁ、妃に分が悪い賭け事かと後宮のお作法とやらにため息しか出てこない。  そして、私にはそこまで手間暇かけられるほどの時間がない。 「格式ばった伝統を重んじるクローゼアの出身であるはずの王女が仕切る大衆向けの賭博場。さて、セルヴィス様はコレをどう解釈してくるかしら?」  私はそうつぶやいてダイスを転がす。  クローゼア(愚王)がどうしようもない貴族たちに唆されて帝国に戦を仕掛けた後、必死で情報を集める中で気づいた事がある。  帝国の間者がイザベラを探っていた。国を統べる国王陛下ではなく、第一王女イザベラ・カルーテ・ロンドラインの事を。  催しに現れるか否かがセルヴィス様の御心一つだというのなら、彼の"関心事"に絞ったほうがずっと効率的だ。  今頃セルヴィス様は、 『自分の妻となったイザベラ・カルーテ・ロンドラインは、はたして本当に"暴君王女"なのだろうか?』  などと仮定し、彼女を暴く策を巡らせていることだろう。 「半分正解。だけど残念、偽物姫(リィル)を探ってもイザベラ(本物)には辿り着けないわ」  推察の域を出ないけれど、おそらくセルヴィス様はイザベラを側妃にと指名した時点で暴君王女の仮面とイザベラの才に気づいている。  帝国に漏れた情報は僅かなものだというのに、私達が必死で築いた戦略に辿り着いたセルヴィス様の洞察力の高さには感服する。  もし、本物のイザベラと直接接触があったなら、誤魔化せなかったかもしれないけれど。  双子を忌み嫌うクローゼアの王族に忌み子が生まれた、ましてや殺す事も叶わず未だ生きているなど表に出せるはずもなく、クローゼアで徹底的に黙殺されて来た(リィル)の存在を知る者はごく少数しかいない。  少なくともこの時点でリィル(双子の妹)の存在に帝国やセルヴィス様が辿り着くことはないだろう。  私は月を見上げる。今宵は綺麗な三日月だ。 「……来るとしたら、そろそろかしら?」  というか、そろそろ接触できないと本当にマズイ。こちらは時間制限のある人生を送る身だ。時が流れたらその分、この賭け事は不利になる。  そう思った瞬間、心臓を直接掴まれたような強い痛みが身体を走った。遅延魔法を身につけていてもこれか。 「……大丈夫。私は、まだ死なない」  魔法の効果が切れた時の反動に不安を覚えながら、私は自分を落ち着けるように深呼吸を繰り返し、少々目立つ真っ赤なフードを被り直した時だった。   がさっと音がして、何かが姿を現す。その姿を天色の瞳に映し、私は驚いて目を瞬かせる。   「……オオ……」  見間違いようもなく、それはまるで漆黒の夜を集めてケモノの形にしたような大きな狼だった。  たじろぐ私をその紺碧の瞳がただじっと見返す。  落ち着けと言い聞かせながら私は真っ黒な狼から目を逸らさず、そっと深呼吸を繰り返す。  本来なら後宮とはいえ城内の敷地にこんな大型の獣が現れたら大問題。初めて対峙する私の反応としては、怯えるか、震えるか、叫び出すか、が正解なのだろうけれど。 「ふふ、今夜は月が綺麗だと思わない?」  私はなるべく平静を装い、そう問いかける。  ゲームを楽しむ暴君王女(イザベラ)らしく、傲慢な笑みを浮かべながら。 「月見がひとりではつまらないと思っていたの」  私は狼の紺碧の瞳を覗きながら思考を巡らせる。  ここは後宮だ。普通の狼が入り込むとは思えない。だとすればこの狼はおそらく使い魔。そしてこんなところに使い魔を派遣できる人間など限られている。  使い魔を寄越すだなんて後宮で賭博という意表をついた私へのセルヴィス様なりの意趣返しなのかもしれないが。  もし、この狼を通してセルヴィス様が私を視ているのだとしたら、一欠片だって違和感を持たせてはいけない。  偽物である、という可能性を選択肢に並べさせないために。
/82ページ

最初のコメントを投稿しよう!

307人が本棚に入れています
本棚に追加