引っ越しですサカイ

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
春は引っ越しの季節。別れがあれば出会いがあり、悲喜こもごものドラマが、日本全国で繰り広げられているのでございましょうね。  私ですか?  「悲喜こもごも」ではなく「引きこもり」歴三十有余年、めったにお外に出ない私が引っ越しなんかと縁があるはずがないのでございますよ。  さらにチビ・デブ・ハゲ・真性童貞・五十歳の「負の万国博覧会」と称される私に、感動的な別れと出会いなどは皆無っ……今さら新しい環境なんてなじめるはずがないのでございます。  もちろん、引っ越してみたい場所なんてないですけど、そうですね……絶対引っ越したくない土地ならばございますね。  関西です。  とくに大阪!なんですか、あのデリカシーのないケダモノみたいな民族は。  まずあの品のない言語……方言なんですか?「~でっか」、とか、「~でおまんねん」、みたいな「にちゃあっ」とした卑屈なイントネーション。  聞いてて、虫唾がはしりますですよ。  あと、お金にがめつい県民性は、日本全国にとどろいておりますですね。なんでも挨拶の代わりに、  「もうかりまっか?」  と相手の収入を探ってくるらしいじゃありませんか。それに対して相手は、  「ぼちぼちでんなぁ」  とたやすくその収入を教えたりはしないそうでございますですよ(㊟そんな人はいません)。  もし「いやあ、この頃あきまへんわ」などと弱みを見せようものなら、  「で、なんぼいりまんのや?」  とミナミの帝王の竹内力みたいに、トイチで高利貸しをするらしいですね(㊟Vシネの観すぎです)。  あんなとこ、首都圏に比べたら外国同然でございますよ!  恐ろしいのはまだあります。  なんですか、「ボケとツッコミ」という謎の文化は!  なんでも日常会話において、必ず話し始める人が「ボケ」という名の冗談を会話に織り交ぜなくてはならず、話を聞く方の人が「それは~やないかい!」とその冗談をキツく指摘しなければならないとか(㊟内気な関西人もたくさんいます)。  まるで市民全員が、芸人みたいじゃないですか!  私のようなコミュニケーション弱者からすれば関西なんて「修羅の国」ですよ……。  物事もすべて打算で考える人たちなので、「自分の利益にならない」といったん知ってしまえば、  「どちらさんでしたっけ?」  と平気で人間関係を分断できるのでしょうね。ガクガクブルブル。  なんでも太平洋戦争のときでも、大阪の第八連隊は命惜しさに、ちょっと劣勢になると逃げ出すものだから、  「またも負けたか第八連隊」  と馬鹿にされてたそうじゃないですか(㊟統計的にはそれほど負けていません)。  ほんっとに、劣悪な県民性ですね!  国や公のために尽くす心などミジンコほどももっておらず、徹底した個人主義・利益主義に凝り固まったアホですわ、アホ(㊟本人は引きこもりのニートです)。  政治的にもなんですか、日本○新の会。  国会議員から市町村議員まで、不祥事のオンパレードですよね?  やっぱり政党を作ったタレント弁護士が、行政コストを削るだけ削って、議員の懐にカネが入るシステムを構築したとしか考えられませんね。だから、あんなチンピラみたいな不祥事議員ばっかり量産してしまうわけですよ。  あんなチンピラ議員に支配された地方だから、いつまでたっても人として最低限の倫理観をもてないんでしょうね(㊟個人の見解です)。  そうだ、大阪といえば阪○タイガースを応援しなければ人間とみなされないんでしょ?学校の入学式・卒業式とかで「六甲おろし」を斉唱して風船を飛ばすんでしょ(㊟そんなことはありません)?  阪○の勝ち負けで、物価の変動が起きるとか……とんでもない経済観念でございますですよ(㊟経済効果と勘違いしています)!  食生活もねぇ……「食い倒れの大阪」といわれている割に、お好み焼きとたこ焼きの粉もんばっかりじゃないですか。  しかもお好み焼きとご飯を一緒に食べるって、正気ですか(㊟これは本当です)?  炭水化物×炭水化物って……マク○ナルドのグラコロじゃないんですよ。  たこ焼きに関しましても、一つでもたこ焼きにタコが入っていなければ、客に檄詰めされて廃業させられるっていうね(㊟そんなことはありません)。  こんな土地に転勤とか転校で引っ越ししたら、誰もが即座にメンタルを病むに違いありませんですよ……。  はぁーっ、つくづく私は引きニートでよかったですよ。  こんな私でも、人間「命あっての物種」でございますからね。  この春引っ越しで関西、とくに大阪に移住される方はくれぐれも注意!でございますよー(㊟この小説は個人の偏見に基づいたものであり、事実とは著しく異なります)。                   終
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!