桜の下で逢いましょう

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
俺の名前は花田レン、今年で大学2年になる ある春の日の夜、同じサークルに所属する3人の男友達と一緒に近くの公園にお花見に訪れていた。 美しい桜の木の下で酒瓶を持って早々に顔を赤く染める友人たち、 レンももっと飲めよーと言って缶ビールを渡してきてそれを飲みながらツマミを口にした俺が大きな桜の木を見上げると 月明かりに照らされた満開の桜が薄ピンクのような紫っぽいような不思議な色合いの光を放っていて それを見た俺はなんだかとても幻想的な感覚になった。 その時、風が吹いて桜が舞った。 桜吹雪をバックにたたずむ女性の姿に目を奪われたレンは酒のせいもあり言葉を失った…… いや、酔っていたからだけじゃないだろう、あまりにも美しいその姿に目を奪われてしまったのだ。 つい友達に、あの女の人綺麗だよな…いつの間にあそこに居たんだか……と呟くと、友人は怪訝な顔をして 「女?そんなやつどこにいるんだ?さてはお前、もう酔ってんのかー?」 と俺に告げてくる。 「え……?そんなわけない!さっき俺が見た時は確かに……」 しかし、再び女の人がいた場所に目をやるが確かにそこには誰もいなかった。 友達は俺の発言を訝しげに聞いていたが、そのうち興味を失ったのか話を変えてきた。 「そういや……この桜の木の下に死体が埋まってるって話知ってるか?」 そんなの聞いたことない……と思いながらも、ほかの友人と一緒に話に耳をかたむけた。 どうやらこの桜の木の下には死体が埋まっており、その血を吸って満開の花を咲かせている……そんな言い伝えがあるらしい。 「お前こそ酔いすぎじゃないか?バカバカしい…大体、そんなもん迷信に決まってるだろ?」 俺はそう言って笑ったが、友人はまだブツブツとなにかを言っていた。 なんだかその様子が妙に気味が悪いくなり、酒も回ってきたことだしそろそろ帰ろうと言って、ブルーシートから立ち上がろうとしたときだった。 急に強い風が吹いて…桜吹雪が舞い散った。 そのせいでお酒まで服やブルーシートに飛び散ったり、空の缶が転がったりし、身を震わせた。 「うっわ、最悪だな……やべ、シャツがびしょびしょだわ。」 友人らの1人は急いで水飲み場まで走って、もう2人はトイレに駆け込む、そして俺は濡れたブルーシートをリュックから取り出したポケットティッシュで拭き始めた。 そんな中、再び桜の木の横に立ち尽くす人影に目を奪われた。 あれ、あの女の人…さっきみた人じゃないか…?? でもさっきは確かに居なかったはず…… もしかして俺、相当酔ってるのか? そんな考えに囚われた俺がふと我に返ると、いつの間にかブルーシートの傍らにさっきの女性が立っていて、散った花弁を手に乗せながら手を差し伸べてくる。 その表情は恐ろしいと言うほどではないが、栄養の不足した血色の悪い顔をしていた。 「キミは、誰なんだ…?というか、人なのか……?」 俺がそう呟くと彼女は、静かにするようにというジェスチャーをしてから俺の手を引いて桜の木の裏に連れて行った。 そう言って彼女は話を始めた。 それはこんな話だった その昔、この桜の木のしたには死体が埋められていた。 しかし、その死体は生きたまま埋められたものだった。 埋められたのは14歳の中学二年生の女児で、当時、彼女はひとつ上の3年生の男児とよく近くの公園で遊んでいた。 いつも大きな木の下で走り回ったり、木に直接自分たちの名前を掘って大人になっても2人でまた来ようね!と約束を交わした。 しかし、そんな2人の仲の良さに気持ち悪さを感じた男児の友達3人にある日言われた。 「あの公園の1番大きな木の裏って人がハマるような穴あったろ?あそこにあの女埋めてこいよ」 そう言われて断るとじゃあお前を突き落としてもいいんだけど?と言われた男児は従うことにした。 女児を4人がかりで木の裏まで連れていき、穴にハマって抜け出せないまま涙を流して助けてと男児の足に縋る女児。 気付くと男児はその手を振りほどいて、体を押し込んで上からまた土を被せた。 それから数週間が経ちその公園から遺体が発見された。 しかし彼女は自分が死んだことに気づいていなかった、その後、自分を突き落とした男児を恨み 怒りを糧に生霊になった。 そう話してくれた後、彼女は自分の真後ろに立っていた。 そして俺を突き飛ばしたかと思えばストッと足が沼にハマるように土に浸かった。 「レンくん、あの時の私のように還ってもらう」 ビックリして抜け出そうと彼女の足にしがみつくと 「……また逢えてよかった…これからはずっと一緒だね…?」 と囁かれ、その手は振りほどかれて土をかけられるその直前まで、その懐かしくも恐ろしい瞳が俺を見つめていた────。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!