咲かせよう!千年桜!

2/12
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
ママが頑張って、美味しい花見弁当を作ってくれた。 梅干しやタラコが入ったおにぎり、卵焼き、鶏のから揚げ、小さなハンバーグ、それから、教会で貰った可愛い模様がついたゆで卵。 イースターエッグっていうんだよ。食べたら普通のゆで卵だけどね。 あんまり可愛い模様がついているので、僕もお姉ちゃんも、一個ずつこっそりポケットにしまっておいた。 お弁当を食べ終わったら「さあ、帰ろうか」とパパが言ったけど、 「もうちょっといようよ。アレを見てからにして!」 「アレかー。ハハハ…今年もやるかな?」 「きっとやるよ!ね、いいでしょ?」 「じゃあ、アレが終わったらすぐに帰るんだぞ」 「はーい」 と言っている間に、アレが始まった! お姉ちゃんとボクは、公園の中央に走っていった。 中央には公園で一番大きくて見事なしだれ桜が咲いている。 「きみたち女の子~♪」「ゴー!ゴー!」 「僕たち男の子~♪」「ゴー!ゴー!」 どこかの会社の花見大会だよ。 オジサンがマイクを持って大声で歌っている。 毎年、この会社の花見では、このオジサンがこの歌を歌う。 知らない歌だったけど、もうすっかり覚えちゃった。 会社の偉い人らしいけど、会社の人だけじゃなくて、公園にいる人がいっぱい集まってきて皆で「ゴー!ゴー!」って大声で叫ぶんだ。口笛や掛け声もあって大人気! 僕たちもコブシを突き上げて大声で叫んだ。 「ゴー!ゴー!」 めちゃくちゃ楽しかった! 歌が終わるとオジサンはさっさと帰っていった。会社の人たちがペコペコして見送っていた。 これで我が家のお花見もおしまいだ。さあ、帰ろう。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!