馬の骨

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ

馬の骨

◆ 氏綱が「確かに、それがし配下に湯浅という家人がおりますが……しかし、数日前から、行方知れずとなっております」と言うと、景信が続けて言った。 「湯浅は強盗を働いた嫌疑で、当方にて拘束し取り調べておる」 秦親子は心中慌てた。 「湯浅が? 何をしたというのです」 景信は涼しい顔で答えた。  「湯浅は、徒党を組み、さるお屋敷に押し入ったのだ……」 「……そ、そんなバカな……」 氏綱が言うのも気にとめず、景信は続けた。 「三月八日の夕刻、六角福小路、清原致信殿の館に押し入り、致信殿を殺害し、金品を奪った」 「金品など奪っていない……」と思いながら、氏綱は叫んだ。 「確たる証拠もなく、そのようなことを!」 景信は、なおも言う。 「いや、本人が白状したのだ」 氏綱の目が泳ぎかけた。 「湯浅は、口を割る男ではない」といいかけたが、思いとどまった。 景信は、また、意外なことを言いだした。 「致信だけでなく、居合わせた致信の妻や妹御まで手にかけた!」 「いや、女は殺した覚えがないのだが」と、氏綱は心の中で苛立った。 「湯浅は、妹御に『なんだ老いぼれか!』と罵ったら、その女性は《無礼な! 馬の骨を買えぬ痴れ者(しれもの)め!》と逆に罵られて腹が立ち、斬って落とした、と。罵られたとはいえ、無抵抗の女性を殺めるなど、悪鬼外道の所業……」 「馬の骨を買う? 女??」 話が、おかしな方向に向かっているので、氏綱は頭が追い付かなかった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!