2024年賀状(再録)

1/1
78人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ

2024年賀状(再録)

前の頁で話をしたので、2024年の年賀状絵を置いておきます。ad2524d4-6249-4af4-b82e-de89bd3eec29はーら、似てる。やっぱり似てる。今、これをここにUPしなきゃ分からなかったんじゃ・・・とちょっとだけ思いましたが、この際だからもう出しちゃえーと思ってます。ほぼほぼ勢いと思い付きで生きています。 多分、私の考える神様は和装男子なんです。目の横に朱の入れ墨入れてます。縄文時代に「鯨面(げいめん)」という入れ墨があったらしいんですが(ちょっと歴女っぽいことを言ってみた。すぐにボロが出るけど💦)、その影響で描いていると思います。でも、忘れることもしばしばのシバ漬けです。ついでにいうと、なぜか垂れ目になってますが、これはたまたまです。(たまたまなんかーぃ( `ー´)ノのツッコミも聞こえません。) ちなみに和装、大体うろ覚えで描いています。よく見ちゃダメですよ。あ、ダチョウ倶楽部的なアレ(言い方)じゃなく、本当によく見てはダメなんですよ。 ・・・実は、扇の骨組みを間違えてます・・・( ;∀;)💦←昭和のアイドル並みにポロリと自白☆ だって、塗り終わって気付いたんだもん・・・(´;ω;`)←早く気付けない知能の持ち主です。武田信玄風に言うと、「忘れること、風のごとし!」みたいにスカーっと何でもかんでも忘れてしまいます。←多分、風林火山の誤用。 最近、特に物忘れがひどくなった永遠の18歳です✨ 好きなものついでに語っちゃうと、鎧とか刀とか弓とか馬とかも大好きです(*´▽`*)💕子供の頃からいっぱい描いてたおかげで(つくづく変な子供ですね💦)目ぇ瞑ってても描けます。(だから間違うのだろっ( `ー´)ノ・・・というツッコミも聞こえません。)大体、雰囲気で描いてますので、生ぬ~るく見てください。 ちなみに、以前描いたやつ↓↓↓ https://estar.jp/novels/26016174/viewer?page=13 馬も描いてた↓↓↓ https://estar.jp/novels/26016174/viewer?page=22 余談ですが、もうすぐ5月なので兜飾りを出しました。 2b7c99a7-df02-4182-ace6-3a6ab788c7ba うふ腐、我が家の飾りは源氏と平家の兜なのです(*´▽`*)💕←最高にいい笑顔で。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!