客の話

1/1
51人が本棚に入れています
本棚に追加
/66ページ

客の話

シャワーから上がって来た中村さんと寄り添ってクッションに座って、焼酎を飲みながら煙草を吸って、私はスマホの画面と睨めっこをしていた。 中村さんは時々自分のスマホを弄って、パソコンで引き続き私用の膝丈のドレスワンピースを選んでは、時々私にこれはどう思う、なんて訊ねて来た。 「そうだ、これって通販のサイトですよね、商品の届く住所って私の部屋の方がいいですか?」 「どっちでもいいけど、うた、あんまり自分の家に帰る気ないだろ」 「えーっと、それでもいいって言ってくれるなら、まあ」 「じゃあ俺ん家でいいよ。代金は届いてちゃんとサイズが合ってたらくれたらいいよ、勧めたの俺だしな」 「いいんですか?」 「どうせうたは、これが届くまでくらいの間は、俺の部屋にいそうだし」 確かに、許されることならば出来るだけそうしたいと言うのが本音だった。 と言うか、通販の荷物が届いた後も、その先もそうだったらいいな、と思っていた。 そして、中村さんはそういう事に関して、あまり大事のようには捉えていないようで、別にどちらでも良いと言った感じの曖昧な答えしかくれない。 そんな態度を取られたら、私は、何がなんでも中村さんの家にいることを選ぶほかないと、そう決まっているではないか。 「中村さんて、私のこと好きなんですか?」 「まあ、そりゃ普通に」 「ふふ、普通って、何それ」 「好きは好きだよ、そりゃあな」 「嘘じゃない?」 「どうだかな」 ほら、やっぱり、と思う。 結局中村さんの気持ちはわからないままだし、思っていた通りの答えしか帰って来ない。 中村さんが私に「嘘じゃない」と言ってくれたのは、私がはじめて「NO2入り」したその時がはじめてで、私が、彼に私のことを好きなのか好きじゃないのか訊ねた時の「嘘じゃない?」には、「嘘じゃない」と答えてくれたことは一度もなかった。 でも、それでも良かった。 そんなものはなくても良かった。 ずっとそう思っていた。 「キヨシくんて、いるじゃないですか」 私は無理に明るい声を出すと、話をコロっと仕事の方へと思いっきりそらす。
/66ページ

最初のコメントを投稿しよう!