2.歌

1/1
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

2.歌

 アンリに連れられてきたのは……住宅と住宅が密集した狭い路地裏だった。  家同士の外壁に挟まれたそこで立ち止まるアンリにケイは、おい、と声をかける。 「え、この先、行き止まりになってるけど。どこだよ、穴場って」 「しっ!」  アンリがふいに唇の前に指を立てる。は? と顔をしかめたケイに向かい、アンリは唇に当てていた指をそのまま頭上へと向けた。  指の先には、換気扇のダクト。  そして。  歌が、聴こえた。  細く、高い、女性の声だ。  夜の闇をほのかな光を放ちながら舞う蛍のように、儚げなその声がダクトから降ってくる。  狭小地が密集したことで生まれた、間隔にして一メートルもない路地なのに。どちらの家も築年数を重ねた建物で、壁も長年の雨水に汚されているというのに。  その風景にはそぐわない声が、路地裏に漂う湿った空気を清浄な色に染めていく。  排気口から漏れる、かすかなカレーの香りと共に頭上から覆いかぶさってくる声。その声を耳にしたとたん、ケイは完全に動けなくなった。  浮遊する声があまりにもまっすぐにケイの耳を、心を、刺したから。 「どう? すごいでしょ」  声もなく立ち尽くすケイの耳元でアンリが言う。こくこく、と頷くしかできないケイにアンリはこそこそと続けた。 「この時間だけなんだよ。これ聴けるの」 「お前、ここの家、誰の家か知ってる?」  尋ねると、アンリはちょっと困ったように笑ってから答えた。 「あたしの家」
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!