お札の匂い

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 ATMから引き出した金。その紙幣から『いつもの匂い』が立ち上った。  仏壇に供えられた線香のようなその匂い。  どうしてそんな匂いが紙幣からするのか判らなかったけれど、ある時、とあるニュースを見て、それが理由なのではないかと思った。  数年前に起きた強盗殺人事件。  とある資産家の家に強盗が押し入り、鉢合わせた資産家を殺害した後、金品を奪って逃走した。  およそ半年後に強盗は捕まり、事件は解決したけれど、逮捕されるまでに奪われた現金はそこそこ使い込まれたということだった。  ちなみに、亡くなった資産家は香道が趣味で、たくさんのお香を家に置いていこともニュースで報じられていた。  もう事件から何年も経過しているから、今更、お札にお香が染みついているとは思えないけれど、盗まれたお金は資産家が亡くなった現場から奪われたものだから、何年経とうと無念が乗り移って、ずっとお香の匂いを漂わせ続けているのかもしれないな。  だから俺は、下ろしたお札から線香のような匂いがした時には、どうか成仏して下さいと念じながらその金を使っているよ。 お札の匂い…完
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!