長屋の井戸

1/4
前へ
/18ページ
次へ

長屋の井戸

 これは、リカが七歳の時の出来事です。 リカの家は、車一台が通れる四つ辻の角に有る木造三階建ての一軒家で、大学生を対象にした下宿屋と駄菓子屋を営んでいました。  リカの家の西隣には、昭和初期に建てられた三軒長屋が、三棟連なってありました。  リカは小学校から帰ると、隣の一棟目の長屋に住む、マキちゃんとよく遊びました。  マキちゃんは、歩行に介助が必要なお祖母ちゃんと二人暮らしのため、遊び場はいつも彼女の家の玄関先でした。  マキちゃんのお祖母ちゃん……リカはマキバアと呼んでいます……は玄関の引き戸を解放して、三畳ほどの土間の上り框(かまち)に座っていました。土間には台所があり、その横には生活用水を汲む釣瓶(つるべ)井戸がありました。  長屋は軒先が長く、南を向いているにも関わらず、晴天の日も玄関の中は真っ暗です。その奥に黙って座るマキバアは、白い寝間着姿も相(あい)まって、まるで幽霊のようでした。 遊んでいる最中、リカは自宅のお店から持ち出して来た黒砂糖の駄菓子を、マキちゃんにあげました。そして、マキバアにもあげようと思い、玄関の敷居を跨ごうとした時です。 「そこ、入らんの」  マキバアの鋭い声で立ち止まりました。 「今、井戸の蓋を表に干しとる。子供がかやり(転げ)でもしたら井戸に落ちるけえ」  すると、マキちゃんが玄関横に干してあった蓋を井戸に被せて、リカから黒砂糖の駄菓子を受け取り、マキバアに持って行きました。 「リカちゃん、ありがとうねぇ」  マキバアはさっきまでの鋭い声と変わり、拝むように優しい声でお礼を言いました。  夕暮れに差し掛かった頃です。 「夕餉(ゆうげ)の支度するけえ、早う()にんさい」
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加