たいせつ

1/1
23人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

たいせつ

「ほんで、『うるましん』て何なん? 名前?」  ラーメンを啜りながら、隣に座る彼女に聞いてみた。あれから俺達は、こうしてちょこちょこ会うようになった。 「名前ですよ。『漆間 心』。今さらですか?」  彼女は湯気をはふはふさせながら顎を上げて笑う。 「耳は?」  もやしと麺を食べて、スープを蓮華ですくう。 「薬飲んで通院してます。補聴器が必要になるかも」  彼女は煮卵を頬張った。 「そうか。あいつとは? 裕也」  俺は水を飲んだ。二人がどうなっているか、実は一番気になるテーマだ。 「……会ってもないし、LINEもしてないです」  俺は「ふうん」と、何食わぬ顔でこしょうを振った。 「けど、お前はまだ好きなんちゃうん」  探りを入れるなんて、俺は気色悪い男やと思う。 「……どやろ。友清さんとおったら楽しくて忘れてまうわ」  彼女は笑って、ずるずると麺をすすった。  彼女を楽しませることが出来てるなら、芸人冥利に尽きる。彼女が、俺の勧めたラーメンをうまそうに食って笑う。それで俺は満足……なのか。 「なぁ友清さん。もしさ、何かで、もう漫才はできませんってなったら、友清さんならどうする?」  彼女はラーメンから視線を外さずに聞いてきた。ふと寂し気に。 「せやなぁ。そらショックやけど、新しい『たいせつなもん』見つけるかな」  俺は彼女を見たが、彼女は蓮華の中のスープを見つめていた。 「『たいせつなもん』か。見つかるんかな?」 「俺はもう見つかりつつあんで」 「えっ! 何なに?」  彼女はやっと俺を見た。 「お前」  俺は手を止めて彼女の目を見た。彼女は三、四回瞬きをして、吹き出した。 「ボケへんねや」  彼女が照れ笑いをして肩をすくめるので、だんだん小っ恥ずかしくなって、一気にラーメンを掻きこんだら盛大にむせた。彼女が俺のコップに水を注ぎながらけらけら笑う。  小さい店のカウンターで、夢の途中にいる俺達が並んで笑う。この時間が、俺はたまらなく幸せで、大切だった。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!