その頃って、いつやねん?

2/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
遡ること、私立『キャッスルサイド学院』の 『中高等部合同春のお花見マラソン202X』で一躍、 トップテンに躍り出た本郷櫻子は、明くる日から 生まれて初めて、校内での人気が出始めたのを 実感していた。 早速、陸上部の顧問から直々、お声がかかった。 『10年に1人の逸材』の可能性があるかもよ、 「ウチの部に来ない?」と、口説かれた。 購買部にパンを買いに行けば、誰彼となく、 「紗倉先輩と知り合いみたいよ、あの子」と、一目 置かれる対象となったし、廊下を歩けば自然と、 視線が追っかけて来るのを感じた。 ただ、それを快く思わない人物もいたのである。 意外にも、櫻子の隣の席のマミである。 メイク技術に研鑽を重ねたマミの日課は、 「鏡よ鏡よ鏡さん世界で一番可愛いのはだーれ」 とミラーに向かうこと。 「もちろんマミにきまってらぁ」と、 背後からマミを溺愛する父親の合いの手も手伝って、 自己肯定感が鬼になっていたマミは、 クラスの人気者の座をすんなり櫻子に譲るわけには いかなかった。 そうとも知らず、櫻子は 「‥‥なんて、パパすっかり乗り気なんだけど」と、 うっかり、マミに引っ越し話を打ち明けたのだった。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!