物件拝見からの

3/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
その直後、やっとこさ引っ越し完了した権藤親子。 彼等も、本郷親子と同じ不動産仲介業者F氏に、世話 された客だった。 古武術教室に通うF氏に、やはりナンバ歩きを 教わっていた。 おさらいしておこう、ナンバ歩きとは、右手と右脚、 左手と左脚が一緒に出る歩き方で、長距離を歩くのに 適したエネルギーロスの少ない歩行として、 知られているとのことだ。 てかギャル系女子は、何分器用な子が多い。 長ーい爪で、なんでもこなすだけのことはあり、 権藤マミも、既にナンバ歩きをマスターしており、 長距離を素早くラクに移動できるようになっていた。 うっかり、敵に近づき過ぎても、いつものメイクを 施していなければ、たぶん誰だか分からないと いう利点を利用し、お隣のデカい家の前に佇む、 顔見知りの親子連れに大胆に近づいて、確認した。 素早く、自分ちに戻ると 「パパ、櫻子んちの菓子折り、たぶん 『グランマのお墨付き』のクッキーやわ、 紙袋で分かったわ、ウチのが勝ったわ、『猫屋』の 水羊羹にして正解やったってことや」。 こうして令和の時代において、関西の とあるエリアに、紗倉邸を、本郷家と権藤家が 挟み討ちするという、町内地図が出来上がったのだ。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!