eggshell blueのそらの色

3/3
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
 サキという名前らしいショートボブの子が、ヒッと声をあげてユウトくんに抱き付くから、ムッとしてしまう。けれどよく見ると、ユウトくんも、もう1人の短髪の男の子も息を飲んでいるのに気付いた。  カオリは部屋を見回すと、私に背を向けて窓の方を指差す。  「あそこにいる 」  何が?   窓の側には誰もいない。けれど、サキが今度はキャアッと悲鳴をあげた。何だか騒がしい子だなと思う。  「やっぱり噂は本当だったんだ! この窓から女の子が外を見ているって聞くもの! 」  それを聞いてカオリは頷くと、窓の方を見たまま、悲しそうな顔をした。  「泣いてるわ、ご両親に会いたいのね 」  そう言って数珠を取り出すと、徐にお経を唱え出した。私はカオリに近寄って、ぐぅーっと顔を覗き込む。  真剣な顔。一体、この子は何をやっているのかしら?  途中、「あなたはここに居ては駄目よ 」とか、「自分の居るべき場所に戻りなさい 」とか言っていたけれど、誰に言っていたのだろう。    暫く見ていたが、飽き始めて欠伸が出だした頃、カオリはふぅっと息を吐いて数珠をしまった。  「……何とか、成仏してくれたみたい。私に出来るのはここまでよ 」  「すごいわ、カオリ! 流石だわ! 」    「すげぇな、俺、始めて見たわ 」  サキと短髪の男の子が感心した声で、カオリを褒める。ユウトくんは、一人写真を撮り続けていた。    「ちょっと、手こずっちゃったけどね 」  笑いながら、カオリが言う。よく分かんないけど、何か成功したみたい。  まぁいい、これでやっとお茶に出来るわ。  「じゃあ、リビングに行きましょうか? 」  そう言って階段を降りてゆくと、皆も付いて来る。  その時、サキが聞き流せないことを口にした。  「これで、叔父さんも安心するわ。カオリのお陰で、この家をやっと取り壊せそう 」  取り壊す? どういうこと?  「ここの土地広いから、取り壊したら、4棟分譲するんだろ? 」  「そうね、その予定って言ってたわ。立地がいいから小分けにして売っちゃうんですって 」  立ち止まった私を追い抜いて、4人が先に降りて行く。    「こんなに立派な洋館、勿体無い気もするけどな 」  ポツリとユウトくんが言葉を落とした。すると、サキがハァと大仰に息を吐く。  「そんな事言ったって、『お化け屋敷』なんて誰も買わないわよ 」  階下に降りたサキのパンプスが、割れた硝子を踏み、ジャリッと音を立てる。  普通の家には似つかわしくない、物が壊れて散らばっている音。  その音を聞いて、私は突如理解した。  あぁ、《お化け》って私のことなのか。  周りを見ると、さっきまでは綺麗に片付いて見えていた室内が、今は壁紙も剥がれボロボロになっていた。  いつから? どうして気付かなかったんだろう、不自由だった足がこんなに軽いことに。ベッドから出られなかったのに、こんなに自由に動けていることに。    「さぁ、もう用は済んだわ。早く帰りましょう 」  身震いをしたサキが、他の3人を急かす。  ふっ、ふふっ……、ふふふっ。    土足の4人が玄関に向かって行くのが見える。  ……そうなんだ。私の家、無くなってしまうのね。  私は顔を上げると、ニタァリ……と口角を持ち上げて笑った。  階段の中段からトンと白いワンピースを翻し、ジャンプする。フワリと浮いた私は、ユウトくんの首に飛び付くと、腕を巻き付けて抱き付いた。  扉が開かれると、外の光が差し込んでくる。憧れていた、外の眩しい世界。  「最後に記念写真でも撮っておく? 」  一番前を歩いていたユウトくんが振り向いて、そう言った。  悪趣味ねぇとサキが笑いながらも、顎の下でピースを作る。他のニ人も追随してポーズを取る。  「もう一人映ったら怖いよな 」  「カオリが除霊してくれたから、もう映らないわよ 」とサキが言ったら皆も笑った。ユウトくんも笑っている、勿論私も。  そう、私はもう、ここで写真に映ることはない。だって、好きになった人の家に引っ越すのだから。  「私も連れて行ってね 」と囁いて、ユウトくんの頬にキスをする。  パシャッとシャッターを切る音が響いた。  ずっと一緒よ。ずっと、貴方の家で一緒に暮らそうねーーーーー。                  《ヲワリ》 2024.5.7 公開
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!