8.誰かではない

3/3
189人が本棚に入れています
本棚に追加
/34ページ
 押し慣れた自動販売機のボタンに触れる。木崎に「コーヒー買ってきて」と言われ、百瀬と休憩室に来た。二人で、とわざわざ付け足したのは「休憩しろ」という意味だろう。 「あれ、津島じゃん」 「お疲れ様です」  ガラス扉を開いたのは総務の畑中先輩だった。百瀬も「お疲れ様です」と挨拶する。 「そっちも休日出勤なの?」  隣の自動販売機に立ち、振り向くことなく尋ねられる。 「もう解決しましたが、ちょっとトラブルがありまして」 「そうなんだ」  話を振ってきたわりに興味のなさそうな相槌だった。早くコーヒーできないかな。百瀬の手にある紙コップはまだひとつだ。 「津島、優秀だもんな」  そんな、と答えるより早く言葉が続く。 「詳しく説明しなくても理解できるし、言いたいこと汲み取るのが早いし、ほんと手のかからない後輩だったわ」  褒めてはいない。声に滲むのはそんな温かな感情ではない。吹き出しなんて見なくてもわかる。 「畑中さんの教え方がよかったからですよ」  ランプが灯るのと同時に扉を開け、百瀬に手渡せば、空気を読んだのか「先に戻りますね」と出ていく。  新しくセットされた紙コップにコーヒーはまだ落ちてこない。 「頭の中見られてるみたいで、気持ち悪かったけど」  わずかに変化した声。顔を向ければ、今日初めて目が合い、吹き出しが作られる。  ――なんでお前なんだよ。 「まー、もしそんな能力あったら、三課に行ってたのは俺だったかもな」  明るく笑いを含ませた声だが、目は笑っていない。頭上には『俺が企画に行きたかったのに』と浮かんでいる。 「津島は企画、行きたかったの?」  射貫くような視線を向けられ、言葉が喉に詰まる。自分で望んだわけじゃなかった。企画に行きたいなんて思ったこともなかった。 「行きたくなかったのに選ばれちゃった?」  ――どうして自分なのかと思った。経験はない。企画は通らない。取引先の信頼も得られない。ちっとも自分には合っていない。ずっと苦しいだけで、いいことなんてひとつもなかった。 「そんな苦しそうな顔するならさ、今からでも俺と変わる? 津島も総務に戻りたいんじゃない?」  総務に戻ったら、きっとこの苦しさからは逃れられる。周りの望む自分になれる。上手く立ち回れる。三課のみんなもそれを望んでいるのかもしれない。――でも、俺はもう「誰か」の望む自分でいたくない。  俺がいたいと思う場所は俺が決める。 「いえ、僕は」 「それはできないな」  声が重なると同時、風が流れてくる。木崎は注ぎ終わっていたコーヒーを取り出し、俺に手渡した。指先からじわりと熱が滲み込む。 「俺が津島を手放すつもりないから」 「津島のことすごく買ってるんですね。……もともと知り合いだった、とか?」  木崎が着任したのはこの四月で、俺以外は企画に関係のある部署から集められている。何か理由があると考えるのは自然なことだった。出身大学なんて調べればすぐにわかる。木崎は躊躇いなく「そうだけど」と答えた。 「なんだ、そういうことか」  畑中先輩が木崎ではなく、俺を見る。 「――ズルいな」  落とされた言葉に、吹き出しを見ることすらできない。重りを沈められたかのように体が動かなくなる。否定なんてできない。他人ができないことをできてしまう自分は――心が読めてしまう俺は、ずっと「ズル」をしている。ズルをして信頼をもらい、ズルをして関係を築き、ズルをして自分を作っている。 「ズルい、か。俺が会長の孫だっていうのもズルだと思う?」 「それは」 「能力、家柄、環境……『普通』じゃない、というのが『ズル』だとして、それだけで全部うまくいくとでも?」  木崎は表情を変えることなく、淡々と言葉を紡いでいく。 「特別な何かを持っていても、ただ持っているだけで特別になれるわけじゃない。今の俺があるのは、俺が動いた結果だし、今の君も、君が今までやってきた結果だろう。津島が今三課にいるのだって、俺と知り合いだったというだけじゃない」 「じゃあ、津島を選んだ理由は何ですか」 「津島ほど周りが見えるやつを俺は知らない」  表情も声も変わらないのに。木崎の言葉が、俺の内側に熱を広げ、重りを掬い取る。 「一緒に働いたことがある人間なら、知ってると思ったけど」  君は違うの? 落とされた言葉に、畑中先輩は何も答えなかった。
/34ページ

最初のコメントを投稿しよう!