誤差の範囲と言われても 

9/14
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
股下÷身長×100=股下比率 普通の人はこれが約44〜45%。 モデルさんは47%以上になるという。 たかが3%の差とは言え、身長170センチなら5.1センチ!脚が5センチ長かったら、同じ身長でも見える世界は違うだろう。 脚の長い有名人。 変わった名前だけど実は苗字の方が芸名のあの男性は? 股下90÷身長186×100=48.4!! オリーブオイル飲むと脚伸びるのかもしれん! 常人には不可能なあのポーズで有名な八々緒(ややお)さんは? 股下85÷身長172×100=49.4!! こんなスタイルの持ち主なら愛をどーのこーの言う権利あるかも。 おっけ〜うふふっのあの人は? 股下83÷身長165×100=50.3!? やっぱりどこか違う星から来た宇宙人なのかもしれない。 別にこんな数字を見て傷付く必要はないんだ。 だってこれは人類の中のほんの数%しか存在しない銀河系軍団のデータなのだから。 ……問題は、最笑ちゃんがあちら側の住人だって事なんだよなあ。 スマホのアルバムを開いて、写真の中の最笑ちゃんを定規で測ってみる。 間違いない、やっぱり脚は体の約49%!しかも9頭身ある! 隣に立つ俺は…… いややめておこう、それは禁忌だ。 ギリギリの所で思い留まった俺だが。 そのままアルバムを(さかのぼ)って眺めているうちに気付いてしまった。 普段は怠けているくせに、何故こんな時に限って俺の目は実力以上の性能を発揮しやがるのか。 俺と最笑ちゃんは小さい頃からずっと身長がほぼ同じ。だから並んで立つと顔が同じ位置にある。 当然、顔は最笑ちゃんの方が小さい訳だが、比べてみると…… 一人の部屋で、ぷぴっと変な声が出た。 そうか、そうだったのか。いきなり胴体が3センチ伸びたなんて、誤差にしても大きいと思ってたんだ。 伸びたのは胴だけじゃなかった。 俺、顔も伸びてる。あはは。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!