第一話:如月としゃぼん玉

2/6
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/40ページ
そこに近所の女性たちが集まり、朝夕野菜や魚を洗いながら世間話をしているが、おおよそ人の悪口と自慢話であった。 今日は四人の女性が集まって互いに夫の愚痴を話していたが、一人の女がひゐろを一瞥(いちべつ)した。その女が他の三人に小声で話しかけた後、他の三人もじろりとひゐろを見た。そして魚や野菜を持って去っていった。 ひゐろは四人の態度に不快感を覚え、縁側の窓を閉めて立ち去った。近所の女性たちは私に対し、何か言いたいことでもあるのだろうかと。 さらにひゐろが悩まされていたのが、最近のオートガールの客のことであった。 運転中にひゐろの膝の上に手を乗せて脚を()でたり、見送りの際に接吻(せっぷん)を強要したりするなど、ひゐろの手には負えない客が続いていた。それを無下に断ると立腹し、「二度とオートガールを利用しない!」と言われてしまうことであった。 今日はそれを口入れ屋の事務員に話すと、 「最近の初子さん、ずいぶん艶っぽくなったからね。男が放っておかなくなったんだよ」 と笑われた。 泣き面に蜂とは、こういうことを指すのかとひゐろは思った。 今日四時間ほど口入れ屋で待っているが、お客さんが一向にやってこない。
/40ページ

最初のコメントを投稿しよう!