27人が本棚に入れています
本棚に追加
Act3.「柿と老人」
「すっかり寒くなったね」
人類が減少し、退廃的な風景に様変わりしても、地球は地球。夏は暑いし冬は寒い。
十一月下旬の今日、木々はまだ鮮やかに色付いているが、寒さはすっかり真冬だった。わたしは今日も今日とてコニーのパトロールに着いて回っている。着膨れるのが嫌で軽装で来てしまった体を縮こまらせた。
「あの夏の暑さが、ちょっとでもここにあればいいのに」
「現在の気温は9.6℃。今季一番の寒さです。あなたの服装は気温に適していません」
「オシャレに我慢は付きものなの」
「オシャレは、近所を見回るために必要なものですか?」
「無神経!」
わたしはムッとしてコニーから顔を背けた。このように大袈裟に怒って見せれば、いくら彼でもわたしが気分を害したことが分かるだろう。しかし何故かは理解できないに違いない。その理由を分析でもしてみればいいのだ。
そんな意地の悪い女の頭に、バサリと布がかぶせられる。それは彼の着ていたベージュのトレンチコートだった。
「僕たちアンドロイドの防寒は、それこそオシャレでしかありません。季節を演出するための、見栄えを重視した実用性のないもの。ですが、今はあなたの健康を維持するために役立つようです」
「どうして、頭から被せるの?」
「体温保持のためには、首元を冷やさない方がいいでしょう」
淡々と答えるコニーに、言葉以上の何かは見つからない。けれど、投げるようにコートをかけたその雑な行動が彼らしくなく、わたしはコートに包まってニヤニヤ顔を隠した。
「暖房機能もありますが、どうしますか?」
「えっ、」
慌ててコートから顔を出すわたし。夏の時と同様、コニーはこちらに腕を差し出している。わたしは、それは勿論……
「アイターッ!」
突如響き渡ったその声に、わたしは心臓が止まるかと思った。一体何事かと硬直しているわたしを置き去りに、コニーは素早く声の方へ駆けて行く。そして彼は迷うことなく、立派な石門に吸い込まれていった。……そこは三丁目で一番古く大きいお屋敷。久野という老人の住む家だ。
わたしが遅れてその門を通ると、庭先には尻もちをついている白髪頭と、その人を抱き上げようとしているコニーが居た。地面に倒れた脚立と、転がった大きな剪定鋏を見るに、久野は庭の手入れ中に脚立から落下したのだろう。素人目には意識はハッキリしていて大きな怪我も無く見えるが、すぐに立ち上がることは出来ないらしい。
コニーは軽々と彼を縁側まで運んでいく。わたしは慌ててその背中を追いかけ、久野に声を掛けると、家の中に邪魔させてもらった。畳の間から長座布団を引っ張ってきて、怪我人が横になれる場所を作る。
「アイタタタ……」
久野は座布団の上で腰をさすりながら呻き声を上げた。コニーは患部をその目でスキャニングし、安心させるようゆっくりと言う。
「大丈夫です。二三日安静にしていれば、回復するでしょう」
「良かった……良かったですね、久野さん!」
わたしは顔なじみの軽傷に安堵する。久野とは、コニー程ではないにしろ交流があった。近所付き合いなど面倒としか思っていないが、一人くらいは、時々挨拶を交わす人が居てもいい。
「二三日……!? とても待ってられんよ。どうにかならんもんかね」
「どういうことですか?」
コニーが訊き返す。わたしも首を傾げた。
「どうもこうも、あんたらもさっき見ただろう。あの木の柿はもう傷み初めておる。おまけにバカ鳥共が一口ずつ啄んでいきやがるもんで、急いで収穫せねばならんのだ」
「ああ……確かに」
わたしは縁側から庭の木を見る。背が高く広がりのある柿の木は、濃く色付いた実をいっぱい実らせていた。そして、こうして話している間にも、無邪気な小鳥たちは味見を楽しんでいる。鳥除けに吊るされたCDが、傍らでキラキラ輝いているのがもの悲しい。
「でも久野さん、お体が何より大事ですよ」
「そうですね。僕が替わりに収穫しましょう」
「え?」
わたしと久野は同時に彼を見た。コニーは腕まくりをして、地面に落ちた久野の剪定鋏を手に取る。久野は不安げに「経験はあるのかね」と尋ねるが、コニーは顔色一つ変えずに「無いですね」と即答した。
「ですが、プログラムのインストールは完了しました」
最初のコメントを投稿しよう!