*16 軌跡となった奇跡

1/1
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ

*16 軌跡となった奇跡

 歌にマジになっていることを嗤われて、唄うことに苦い悔しい思いをしていたこともあった。  嗤ったやつらを見返したくてひとりで唄い始めた僕が、いまは最高のギタリスト共に、最高のステージに立っている―― 「サンキュー! バレットでした! また会いましょう!!」 「またねー!」  アンコール含め2時間ちょっとに及んだステージを終えて裏へ引っ込むと、僕の相方であるナギがこちらを向いて拳を突き出している。  僕はそれに条件反射のように拳を突き出し、こつんとぶつける。これは僕らにとってお互いを労う儀式みたいなものだ。 「はー、今日も楽しかったなー。俺のギター最高だったし」 「そうだね、良く鳴ってたよ。うるさいくらいに」 「ああ? 葉一の声が小さいんだろうがよ」 「これ以上大きくしたら、PAさんの耳潰れちゃうよ」  ナギの煽り文句にそう返すと、それもそうか、と意外とあっさり引き下がる。その様子に、僕とマネージャーの木暮さんは顔を見合わせてくすりと笑う。 「随分と丸くなったもんだね、あの暴れん坊のナギが」 「昔なら掴みかかって来そうだったのに」 「何だよ、ヒトを年寄り扱いしやがって……10年もやってりゃ、そういうのが無駄な体力使うってわかるんだよ」  逆に、10年もかかったのか……と言いたかったけれど、それはさすがにつかみかかられそうなので黙っておいた。  そんなことを考えながら差し入れられたミネラルウォーターを飲んでいると、ナギがニヤニヤとこちらを見てくる。その顔は、何年経っても変わらない。 「……なに?」 「いやぁ、葉一もだいぶ言うようになったなぁって思ってさ」 「まあね、もう10年もやってればね」  互いに見つめ合って顔をしかめ、そして吹き出して笑う。  これまでも、この先もずっと、僕の隣でギターを奏でるのは彼だけだ。彼のギターでなら、僕はいくらでも唄える。それを思い知った日々だった。  ――あの夜の出逢いから、僕らは、バレットは始まっていたのかもしれない。 「葉一、ナギ、まだアンコール鳴りやまないんだけど」  ステージの様子を見ていた木暮さんが、「どうする?」と、僕らの方にそう声をかけてくる。僕とナギは顔を見合わせ、ニヤリと笑い、口をそろえて答える。 「やらせてください!」  ダブルアンコール、となったアリーナツアーのファイナル公演のステージに、僕らは肩を組んで出ていった。 (終)
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!