『恋できみが死なない理由』など

1/4

3人が本棚に入れています
本棚に追加
/37ページ

『恋できみが死なない理由』など

★最果タヒ『恋できみが死なない理由』2023年、河出書房新社 楽しみすぎて買ってからしばらく読みためていた……まず表紙のショートケーキが可愛く、タイトルが素晴らしい。『恋できみが死なない理由』。 内容は、別に恋心エッセイというわけではないので、「恋愛ものはちょっと」みたいな方にも読んでいただきたい。 河出書房のホームページで試し読みできますんで、ぜひ。目次も読めますんで、ぜひ。 ☆日本SF作家クラブ『AIとSF』2023年、早川書房 定期的に早川書房のSFアンソロジーが読みたくなる。今回はAI。 「SF作家すごい!!」ってなったのは、AIに仏を絡める作品が複数あったところ。 今の時代に生きる多くの人が、AIと宗教を相反するモノとして見ている気がするが、百年後、二百年後の世界ではそうではなく、AIと宗教(神さま)は同じモノになるのかもしれない。 ★最果タヒ『神様の友達の友達の友達はぼく』2021年、筑摩書房 エッセイが読みたくなって読んだ。やっぱりタイトルが最高。神様の友達ではなくて、友達の友達の友達だから、つまり他人では? 神様とぼくは他人同士なんだなぁ。 ☆寺山修司『さみしいときは青青青青青青青 少年少女のための作品集』2023年、筑摩書房 青が好きなので、こんな風にタイトルで青を連打されると買ってしまう。 さみしいときは、青。空の青、海の青、サファイアやラピスラズリの青、みんな違ってみんな少しずつ淋しいので、私は青色が好き。 ★高樹のぶ子『ほとほと 歳時記ものがたり』2022年、毎日新聞出版 たまたま立ち寄った書店で買った本。 歳時記にある言葉をタイトルにした、少し不思議な短編が並んでいる。その不思議さが冒険小説的な感じではなく、静かに、日常に染み入るような不思議さだった。歳時記を傍らに置きたくなる。
/37ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加