迎え

1/1
前へ
/9ページ
次へ

迎え

 春樹とはそれっきりだった。  志延は春樹の言葉にショックを受け、その日は何もする気が起きず、ただ茫然と部屋に座っていた。食欲もなかった。  翌朝になってやっと気を取り直して、自分の私物をまとめだした。  昼前、インターホンが鳴った。訝しく思いながら、ドアののぞき穴から外を見た志延は息を呑む。  ドアを開けると、単衣の着物姿の母が立っていた。 「さあ、帰りましょう」  母はただそう言った。 「お母さん、ど、どうしてここを?」 「畠山(はたけやま)さんに頼んで、知り合いの調査事務所に調べてもらっていたの」  畠山とは、山城家の顧問弁護士だった。 「さあ、もう気が済んだでしょ。帰りましょう」  母は怒りもせず、そう言った。  荷物をまとめた志延は母と実家に戻った。新幹線の車中でも、駅から自宅へのタクシーの中でも、母は志延を責めたり、叱ったりすることはなかった。  しかし、久しぶりの我が家に着くと、大騒ぎになっていた。 「奥様! お嬢様!」  山城家で長く女中頭を勤めるカネさんが慌てて出てきた。 「延幸坊ちゃまが!」    カネさんの言葉に母は真っ青になって兄の元へ急ぎ、志延もあとを追った。  既に医師が呼ばれていて、部屋に入ると診察が終わろうとしていた。 「先生!」  母が容態を尋ねる。 「心臓が弱ってきているようです。こればかりはもう……」  医師が残念そうに告げた。 「そんな! なんとか、なんとか助けてやってください」  母の悲痛な叫びにも、医師はなすすべなく首を横に振るだけだった。  家に帰った途端の兄の急変で、三ヶ月余りの志延の家出は有耶無耶のまま終わった。  親戚筋には、「広い世界を見てみたい」と言うので旅に出したと話していたようで、親戚と顔を合わせれば、 「志延ちゃん、楽しかったかい?」 「こんなこと許してくれるお母さんに感謝だよ」 なんて言われて苦笑いするしかなかった。  志延は夏の間は延幸の看病を手伝い、九月からは叔父の会社に入って事務を手伝うことになった。  兄の容態も心配だったし、何より春樹に言われたことのショックで、再度上京を考える心の余裕はなかった。 ──お前と寝てると布団のまわりを何かが周ってるんだよ。何か重たいものがずりずり周ってるんだ。 ──お前を抱いても、石を抱いてるみたいで冷たくて……。  言葉がガラス片になって胸に刺さるようだ。しばらくは恋はいいと思った。  それにしても、布団のまわりを周る何かとは何だろう?  ふとエンメさんを思い浮かべ、まさかと否定した。    叔父の会社に入社してしばらく経った頃、山城家の顧問弁護士でもある畠山が仕事で叔父のもとを訪れた。 「やあ、志延ちゃん。働き始めたんだね」  畠山は亡き父の幼馴染でもり、志延のことを子供の頃から可愛がってくれていた。 「ふふ。畠山のおじ様のお陰で、家出失敗したから」  自嘲気味に笑うと、畠山はおや?という顔をした。 「私が東京に家出した時、探してくださったんでしょう?」 「なんだ、そういうことか。急に旅に出たなんて不思議だったんだが、遅くきた反抗期だね」と畠山は笑って続けた。 「でも、志延ちゃんを探すのを手伝ったのは私じゃないよ」  そう言って、畠山は社長室に入って行った。 (えっ? ではお母さんはなんで私の居場所がわかったのかしら?)  志延は訝しむ。    母は畠山に頼んだと言っていたのに、どうやって志延の居場所を突き止めたのか……。謎が残った。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

54人が本棚に入れています
本棚に追加