出会い1

1/1
92人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ

出会い1

 金曜日の夜。  一昔前なら華金などと言ったのだろうか。いや、今も言うのだろうか。  どちらにしても係長になってから忙しくて、最早定時が何時だかわからない。  大体毎日21時頃に会社をでることが多いから、自分の定時は21時なのかもしれない。そんな冗談も出るくらい毎日残業続きだ。  まぁ、今は恋人もいないから別にいいか、とも思う。  仕事が終わった後のデートなど、今の自分には時間的にも体力的にも余裕がない。  ひとついいことがあるとしたら残業代がつくことだろう。  係長に昇進して給料が上がった上に残業代もつくと、金銭的には嬉しい悲鳴だ。  しかもデートや買い物に行く時間もなく、お金を使うと言ったらランチ代くらいだから、最近はランチ代を抑えることはなくなった。それでもお金は貯まっていく。  しかし貯まるのはお金だけではなく、ストレスも溜まっていく。  ストレス発散の料理が週末にしかできないどころか、日々の夕食はあろうことかコンビニ弁当になっている。  健康のことを思えばコンビニ弁当など言語道断なのだが、21時まで仕事をして帰宅して。とてもじゃないけど、それから食事の支度などしたくない。  それでも週の初めのうちは作り置きを食べれるが、週なかばには作り置きもなくなる。  週末にもっと作り置きするかな?  そうすると自由な時間が少し減ってしまうけど、デートに時間が取られるわけではないので頑張るか。  コンビニ弁当を食べることを考えたら、それくらいは仕方ないのかもしれない。  そういうと、昇進したのだし毎日忙しいのだから、そろそろ結婚したらどうかといらぬ心配をされることがある。  今はデートする相手もいないが、仮にそんな相手がいても結婚などしたくてもできない。なぜってゲイだからだ。  好きになるのは同性の男だ。初恋からずっと好きになるのは決まって男だ。だからきっと根っからのゲイなのだろう。そんな男が結婚などできるわけがない。  余計なお世話だよなぁ。  そんなことを考えながら夜道を急ぐ。  マンションエントランスで郵便受けを覗き、何もないことを確認してため息とともにエレベーターに乗る。  それでも明日は休みだ。いつもよりほんの少し遅く起きて、1週間分溜まった洗濯をし、掃除機をかける。そして近所に新しくできたカフェなどで昼食をとって、帰りにはスーパーに寄って買い物をする。  そしてコーヒーでも飲んで休憩をしてから夕食を作る。  毎週同じことの繰り返しだ。違うとしたら昼食を食べる店くらいだ。  そうだ、明日の朝は近所に新しくできたパン屋さんのパンにしてみようか。それで昼は定食屋にしよう。  明日の予定を大雑把に決めたところでエレベーターは部屋のある7階に着いた。  エレベーターを降り、一番手前の家の玄関から人が転がり出てきた。  そして、その人を蹴る人が目に入った。  暴力を振るった人間と思わず目があってしまい、どうしていいのかわからずに目を伏せる。いや、こちらは何も悪いことはしていないのだけど。 「帰ってくるな!」    転がり出てきた人を残して玄関ドアは閉まった。  蹴られていたけれど大丈夫なのだろうか? 「あの〜? 大丈夫ですか? 怪我してるんじゃ?」  声をかけると、初めて人がいると気づいたようで廊下の手摺に掴まってゆっくりと立ち上がった。 「大丈夫、です」  下を向いてはいるけれど、色が白くて整った顔立ちに見える。 「蹴られたところ痛いですよね。良かったら湿布貼りますよ。あ、俺、一番奥の701の高地(たかち)といいます。決して怪しい者じゃありませんから。とにかく湿布貼りましょう」  そう言うと、蹴られていたその人は警戒した目をしていたが、社員証を見せると少し警戒を緩めて俺を見た。  それを見て、ついてくるのかな? と思い歩き出すと俺の後をついてきていた。  それをチラリと確認してから、一番奥の自分の家の鍵を開ける。 「散らかってるけどどうぞ」  そう言うと、少し戸惑っていたようだった。あんなふうに暴力を振るわれたりしていたら人が怖くなったりするんだろうか。それとも単に知らないやつの家だからか。  それでも、しばらく玄関ドアを開けたままにして待っていると、おずおずと靴を脱いで入ってきた。  その様子を見て、手負いの猫みたいだな、と思う。猫に例えられたら嫌かもしれないが。 「ソファーに座ってちょっと待っててください。今、湿布持ってきますから」  彼にソファーを勧め、俺はスーツのまま薬コーナーから湿布を取ってソファーに戻る。 「お待たせしました。どこ蹴られました? お腹だけ?」  俺が見たのはお腹を蹴っているところだ。でも、他にも蹴られたところがあるかもしれない。そう思って訊いてみる。 「お腹と背中……」 「じゃあ、背中から貼っていきましょうか。 服、まくって貰っていいですか? 変なこととかはしないんで」  そう言うと、おずおずと背を向け、服をまくってくれる。  でも、その背中を見て俺はびっくりした。痣が1ヶ所だけじゃなく、いくつもいくつもあるからだ。これを見るに、日常的に暴力を振るわれているのがわかる。  兄弟なんだろうか? 似ているようには見えないけど、わからない。だってもし家族じゃなかったら一緒に暮らさないだろう。いや、家族でも逃げ出すと思うけど。  いや、今はそれどころじゃない。それよりもこれだけ痣があるとどこに貼ったらいいのか迷う。  とりあえず、まだ新しい痣数ヶ所に湿布を貼った。 「痛そうなところに貼ったけど、他にも貼って欲しいところあります? なかったらお腹に貼りますけど」 「大丈夫です」  蚊の鳴くような声でそう言って、今度はお腹の服をまくった。こっちもいくつもの痣がついている。  お腹は面積が狭いので2枚も貼れば痣は隠れた。 「他にも湿布貼りたいところありますか?」 「……大丈夫です」 「じゃあ、温かい飲み物でも淹れますね。コーヒー飲めますか?」 「はい」 「じゃあ少し待っててください。俺、ちょっと着替えてくるんで」  そう言ってベッドルームに行き、部屋着に着替える。それより彼は今夜どうするんだろう? 帰ってくるな、なんて言われてたけど。ふと、そんなことが気にかかる。  痣があれだけたくさんついているのだから日常的に暴力を振るわれているのは間違いない。でも、その度に帰ってくるな、なんて言われているんだろうか。だとしたらそのときはどうしているのだろうか。俺には関係のないことだけど気になった。  着替え終わりキッチンへ行き、ドリップコーヒーを淹れる。 「コーヒー。ミルクとか砂糖っていります?」 「ブラックで大丈夫です」  相変わらず小さい声だけど、元々そういう話し方なのかもしれない。 「はい。どうぞ」  コーヒーをソファーの前のローテーブルに置く。そして俺は彼と対面するようにラグの上のそのまま座る。  コーヒーを置くと、おずおずとだけどコーヒーカップに手が伸ばされたのを見ると体が冷えていたか、喉が渇いていたか。  春とは言え、まだ寒い日もある。今日がちょうどそんな日だ。  しばらくはお互いに無言でコーヒーを飲む。時計を見ると22時を少し回ったところだ。  ほんとに、帰ってくるななんて言われていたけど大丈夫なんだろうか? 明日は休みだし、彼が嫌でなければ泊めるのは構わないけれど、初対面の俺がそんなことを訊いて、言ってしまってもいいのだろうか。でも、気になるし。訊いてみるか。 「あの……。帰ってくるなって言われてたけど大丈夫ですか? 行くあてとかは?」  見知らぬ初対面の俺についてくるぐらいだから、どこか行くあてがあるとは思えないけれど、そんなふうに訊いてみた。 「大丈夫です。ネカフェとか行くんで」  思った通り、行くあてはなかったようだ。でも、あれだけの痣がつくほど暴力を振るわれてて、  その度にネカフェとか行ってたんだろうか。だとしたら、あまりにも酷い。いや、あれだけの暴力を振るうこと自体が酷いけれど。 「もし良かったらうちに泊まりますか? 来客用の布団あるし、明日は俺は休みだから気にしないでいいですよ」 「でも、迷惑をかけてしまうので……」 「いや、俺は大丈夫。君さえ構わなければ、だけど」  そう言うと彼はしばらく考えていたようだけれど、「あ!」と声を出した。 「どうかしました?」 「あの……お財布持ってない。いつもポケットに入ってるのに」 「じゃあ、決まり。お金ないとネカフェとか行かれないでしょう。泊まっていけばいいですよ」 「……申し訳ありません。あの、朝には帰りますから」 「朝って言ったって、お金ないのは変わらないのに」 「いえ。多分朝には連絡があると思うので。スマホはポケットに入ってるから」 「連絡って、帰ってこいって?」 「はい」  なんとも勝手な話だ。  あれだけの痣がつくほどの暴力を振るっておいて、挙げ句には「帰ってくるな」と言いながらも朝になったら「帰ってこい」って連絡するって自分勝手な話じゃないだろうか。  そう思うけれど、会ったばかりの彼にそんなことを言うわけにもいかず黙っている。 「お風呂入ります? って、あ、湿布貼ったばかりだ。貼り替えるから入っていいですよ。湿布はまだあるから。あ、下着、俺のでサイズ大丈夫かな? 大丈夫なら新しいのあるからそれ穿いていいので」    そう言うと、しばらく考えたようだが、シャワー借ります、というので風呂場まで案内した。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!