まずは学科試験をパスして、実技試験の日程を決めてしまおう

1/1
前へ
/38ページ
次へ

まずは学科試験をパスして、実技試験の日程を決めてしまおう

 4月5日、校内教習初日、担当教官がおおまかな免許取得計画を立ててくれました。学科はなるべく早めに取っておくように言われたので、引き続き「満点様」を使って進めていきました。  ところで、花谷は、2023年10月8日に旅立たれた谷村新司さんの大ファンなのですが、谷村さんといえば、68歳のときに運転免許を再取得したことで有名です(花谷の中では)。  花谷と違って、返納ブームに逆行した谷村さんは、失効からの再取得組です。再取得の動機は、北海道に別荘をもっている友人がいて、そこでバカンスを楽しむために欲しくなったとのことでした。  そんな谷村さんがいちばん大変だったのは、年齢的なものもあってか、学科の対策だったそうで、「覚えきれない」とぼやきながら教本と格闘していたようです。  北海道の教習所で取得されたという谷村さん。おそらく、その教習所は指定校だとは思いますが、どんなルートを経由するにしても、学科試験の条件は同じですので、学科の勉強をしているときは特に、谷村さんを思い出して、励みにしていました。  学習の進め方としては、「満点様」で間違えた問題は学科教本に立ち戻っておさらいするという流れでやっていって、間違えやすいところを本番前にチェックできるようにA4の紙の裏表に軽くメモしておきました。  そんな感じで取り組んだ結果、4月11日に学科試験は無事、一発でパスしました。  ちなみに、試験場受験だと、学科でも合格者が思いのほか少なく、結果発表後、ごっそりと人が去って行きました。  技能試験の予約は、学科試験をパスしてからでないとできない仕組みになっています。合格後、ウェブ上で日時の予約をします。時間の指定は、午前か午後かの選択になります。  花谷の場合は、実技試験の前日と前々日に、試験場で走行練習をしたかったので、ゴールデンウィーク明けの5月7日火曜日に予約を入れることにしました。  加えて、当日の午前中、校内教習で足慣らしをすることを受付の方に勧められていたので、時間指定は午後にしました。
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加