12

1/1
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

12

 それから二百年後。  二〇〇四年。十二月二十四日。遠い国、日本はクリスマスムードに浮かれていた。  ショッピングモールの中庭にあるクリスマスツリーのまえで、五歳ほどの小さな少女がはしゃいでいる。 「シングルベル・シングルベル・シングル・オール・ザ・ウェイ」  その横では彼女の母親が鞄をあさり、予約したケーキの引換券を取り出そうとしている。 「シングルじゃなくて、ジングルでしょ」  あーそうかと女の子は舌を出す。 「ねえ、ママ。この歌、どういう意味なの?」  女の子がたずねる。母親は、うーんと頭をかく。そういえば、クリスマスソングの英文を言語として認識したことがなかった。 「これはね……」  ケーキを売っているサンタクロースが声をかける。アルバイトだろう。まだ幼く、そして妙に色素が薄い。色白の少年だった。 「これは、鈴を鳴らして一緒に歌って楽しもうって意味だよ」 「へえ、そうなんだ。お兄ちゃん、ありがとう」  少年は身振り手振りで話をする。 「それから、この歌のなかには、ある少年が雪のなかで転んだっていうちょっと恥ずかしいエピソードも入っているんだよ」 「えー、なにそれー。変なのー」  サンタクロースの少年は照れくさそうに笑う。 「そうなんだ。変な歌なんだ。これは、でたらめな空歌だからさ。だって、この歌は……」 「でも、私、この歌大好き!」  女の子が笑う。母親も言う。 「ママも大好きよ」 「へえ、どうしてですか?」  サンタクロースの少年がたずねる。 「この歌には、人を元気にする魔法がかけられてる気がするから」 「あ、雪だ」  女の子が空に向かって両手をあげた。 了
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!