交流分析

1/1

7人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

交流分析

本日はまたもや自分を分析するためのツールのひとつ。交流分析についてです。 早速、交流分析のエゴグラムをやってみました! その前に、また見方を説明すると、 【CP】批判的な親 良い面=規律を守る、けじめをつける、几帳面、道徳的、文化、伝統、習慣を守り、自分に厳しい 悪い面=厳格すぎる、圧迫する、偏見をもつ、口うるさい、押し付ける 体癖でいうと、1種や7種9種あたりの人がCP値高く出そうと予想。でも、特に1種かな? 【NP】保護的な親 良い面=やさしさ、思いやり、世話をする、目をかける、保護する、許す、援助する、元気付ける、なぐさめる 悪い面=過保護、過干渉、お節介、甘やかし、わがままを許す、自立を妨げる、依頼心の助長 体癖でいうとズバリ10種が多いと思います。9種も自分の子供に対してならあるかも?4種も入るかなあって感じ? 【A】成人、アダルト 良い面=冷静、客観的、判断や計画、意志決定を今の状況から何をしたら良いか冷静に判断できる 悪い面=打算的、冷たい、ビジネスライク、役割人間、味もそっ気もない、親密な関係を築けない 体癖でいうと5種や1種って感じかなあ。 【FC】自然な子供 良い面=明るい、のびのび、天真爛漫、自由、無邪気、自発性、創造性、直観力、エネルギッシュ 悪い面=わがまま、自己中心的、衝動的、快楽主義、持続力がない、人のペースを考えない、単純、目立ちたがり、我慢できない 体癖でいうと、3種とか7種も若干入ってくる場合もあるかな?あと6種もかな? 【AC】従順な子供 良い面=素直、人を信頼する、従順、辛抱強い、周囲に合わせる、穏やか、ひかえめ、協調性がある、我慢強い 悪い面=抑圧する、黙り込む、閉じこもる、依頼心が強い、顔色を伺う、こびる、くよくよする、自分を責める 体癖でいうと2種とか4種、6種も若干あるかな? 【RC】反抗的な子供 良い面=自立的、独立的、根気強い、エネルギッシュ、競争心旺盛、変革、やりたいことを貫き通す 悪い面=不平、不満、やけくそ、反抗する、破壊的、ひねくれる、やっつける、相手を責める これはもう……体癖でいうと捻れ7種8種に若干、9種の人もでそうかな? ってな訳でやってみたエゴグラム。 結果は予想通り、私の場合、10種5種なので、NPとAが高かったです😊 265d3966-74ad-4958-a653-c29c589e38e6 そして、これを家族全員にやってもらったところ、結構、予想した通りのグラフになりました! で、この交流分析では、Aの数値がしっかりあるのを良いとされていて、旦那がとても低く、2くらいしか無かったんですよ😅 そしたら落ち込んじゃって💦 旦那は子供のCが3つとも高いんですよ! 従順な子供のACも高いせいか、書いていることをそのまま受け取って、くよくよするってところがね、本当にACが高いんだな、と思いました。 因みに、旦那と同じようにAが2しか無かった次男は、FCもACも低いので、屁にも思ってませんでした。反抗的な子供のRCは高いんだけどね💦 「ふーん。あ、そう」で終わる案件でした。自立的、独立的なんですね。 あ、あと、旦那は3つのCがどれも高めだったのですが、それは子供って訳じゃなくて、この交流分析の基準では、社会を営む上で良いとされてるのがAなだけで、それも、今の社会が5種や1種的な社会構造に価値基準を置いているからそうなってるだけだからねー。と言ったら落ち着いてくれた。 あと、この交流分析では、子供でCPが高い場合、親もCPで抑圧的で批判的な親だったりするか、そんな抑圧を受けてきた。なんてありましたが、私も旦那もCPが全然高くないのに子供達は二人とも高かった。 私の予想ではCPの特徴は、1種や9種が出そうかな?と思ったので、長男にはしっかりと1種があるし、次男には9種も1種もありそうなので、親の影響というより体癖? なんていう風に思いました。 って、今日はこの辺にして、次こそが交流分析の醍醐味!! ok図表と心理ゲームの話ですが、これは次回にします(o≧▽≦)ノ (2024年5月27日)
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加