英字新聞

2/6
前へ
/56ページ
次へ
6月15日 土曜日  私は来週水曜日に迎える結婚9年目の記念品として陶器のティーカップを買い求める事にした。然し乍ら通信販売では愛想もなく近所の雑貨屋は可愛らしいデザインの物が大半で気に入った品が見つからなかった。 「あっ、面白そう!」  直也が読んでいる新聞紙を取り上げた私は小さな広告に釘付けになった。アンティークマーケット、骨董市場と銘打ったフリーマーケット。普段ならば気にも留めない広告だが陶器婚の記念品探しに躍起になっていた私は俄然興味が湧いた。 「直也、土曜日に行って来る!」 「骨董市、怪しげなところじゃないの?」 「今時そんなの流行らないって、フェスタよ祭りよ!」  久しぶりの外出、私はお気に入りのリネンのワンピースを着てベージュの日傘を持った。細かいピンタックと大人可愛いフリルが施された肩掛けショルダーバッグ、直也は可愛いと褒めながら携帯電話で写真を撮ってくれた。 「行って来るね」 「俺も行かなくて良いのか」 「素敵なティーカップを見つけて来るから」 「気を付けて」 「うん」  私は素っ気なく出掛けた振りをして蜻蛉返りで玄関の扉を開けた。案の定、寂しそうにしている直也の姿がありその背中に飛びついてキスをした。 「行ってきます」 「ゆっくりしておいで」 「夕ご飯はレンジで温めてね」 「分かったよ」  おひとり様を体験してみたいと言ったら「イタリアンでもなんでも食べておいで」とお小遣いまで持たせてくれた。ちょっとした日帰り旅行、私の心は弾んだ。 プシュー  バスに揺られて15分で大きな椎木(しいのき)が2本並んだしいのき迎賓館に到着した。裏手には金沢城を臨む広々とした芝生広場、そこには色彩豊かなフラッグが風にはためき幾つものテントが並んでいた。 (へぇーー、アンティークのドールも扱っているんだ)  その値札を見て仰天した私は両手でそっと元の場所に戻した。子どもたちがシャボン玉を吹きながら走り回り、子犬を連れた老夫婦がオルゴールの箱を品定めしていた。 (あ、これ)  それは高等学校の合唱コンクールの課題曲だった。 (懐かしいなぁ)  ふと見遣ると如何にもアンティークと表現すべきティーカップやティーポットを並べている出店があった。やや色褪せた陶磁器に鈍い金の縁取り、渋さを感じさせる茶系の薔薇が私の手を引き寄せた。 (ーーー高いんだろうなぁ)  財布の中身と相談しながら思い切って声を掛けた。 「これ下さい」 「3,500円になります」 「そんなに安くて良いんですか」 「もう店じまいですから」  長い髪を後ろで縛った青年は2客のティーカップを英字新聞紙で包み始めた。指先が覚束(おぼつか)なく落としてしまうのではないかと内心ハラハラした。 「ビニール袋か紙袋、要りますか」 「あ、じゃあ紙袋で」 「はい、3.500円、500円のお釣りですね」  私を見上げ500円硬貨を手渡そうとした男性は初恋の人、雨月 蔵之介(うげつくらのすけ)だった。
/56ページ

最初のコメントを投稿しよう!

360人が本棚に入れています
本棚に追加