祖父の遺志

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 ここに、祖父が語った遺志を書き記そうと思う。  『  戦争なんてものは、大層な肩書と名文を与えられただけの殺人行為でしかない。  殺さねば殺されるなんてものは、とうの昔に人間が乗り越えたはずだ。人間はそれを乗り越えて、何かをつなげる事ができる生物になったんだよ。  ただ生きるだけでは何も残らん。だが、戦争をしたところで、何も残らん。  戦争もまた正当性を有するなどと宣う連中は、みんな命を知らんだけだ。命の何たるかを知らん愚か者だ。  終戦の兵たちは、悔しそうにしている奴もいたし、悲しそうにしている奴もいた。申し訳ないと言い続けて地に伏してる奴もいた。  でもほとんどの奴らは、ただ茫然と空を見上げて胡乱な目をしていたよ。奴らはきっと、安心していたんだ。心の片隅に追いやって押し込めていた恐怖を、その両肩から下ろすことができたんだから。  もう鉛玉の雨に立ち向かわずに済む。  迫る衝撃に備えなくて済む。  重厚な金属板目掛けて引鉄を引かずに済む。  勝利や母国……そう云う緊張の糸が切れたんだよ。  ひどく、ひどく安堵していたんだ。  ただただ見上げる青空が、こんなにも安心を与えてくれるなんて、当時は思いもしなかったからね。  ……もう、愚かさは足り過ぎているから。  国を憎んではいけない。  人を恐れてはいけない。  受け入れて、手を取り合えるように、みんながそう思えれば良いのにね』  言いながら、祖父は私の頭を人より指の少ない掌で撫でていた。  以上である。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!