パフェはシェアすればいい!

1/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
「おはよう」  俺はクラスの友達に挨拶をして席に着く。  俺が自分の席に座ると、俺の耳には、目の前の方で話している女子生徒の雑談が入り込んでくる。 「今日、電車込んでたよね」 「そうそう、込んでた。なんでだろうね」 「ところで、英語の宿題やって来た?」 「うん、もちろん!」 「和訳難しかったよね」 「わかる~」  ……ん? 君たちは何を話しているのかな?  なんか、英語がどうとか聞こえた気が…………あ゙っ、しまった。そう謂えば、プリントの和訳をしてこいとか、そんな事を先生が話していたよな。  和訳アプリにぶっこめば……って、意外と制度低いからダメか。  ……まずいぞ、英語は一時間目だ。  誰か、宿題を見せてくれそうな人は…………って。はぁ、あいつしか居ないか。  俺は肩を落としながら、クラスの角に座っている、幼馴染みの横山ヱルの元へと上履きを進める。 「……よぉ、ヱル。おはよう」 「…………なに、気持ち悪いわね。一緒に登校してきたじゃないの。今更お早うも、何も無いでしょう」  ちっ、流石は幼馴染み。感が鋭い! 「……いゃ……大した事じゃないんだけと、ヱルって、英語の宿題とか、やって来たりしている?」 「そりゃまぁ、って、あんたまさか忘れたの?」  俺がテヘヘと情けない顔をすると、ヱルは大きなため息をついた。 「……で、私に何の用かしら?」  くっ……、女ってやつは俺の要件を知っていながら、敢えて聞きやがる。  サドか!  まったく、何かにおいて序列を付けたがるのが女の嫌なところだ。 「何その顔? 何か云いたげねぇ?」  ヤバい、心が読まれた。 「いゃぁですね、ヱルさんが、喉乾いていないかなぁと思いまして。でしたら、是非小生に買わせて頂きたく。そこで、もし、もし、宜しければ宿題など見せて頂ければなぁ~って思いまして」 「…………随分気持ちの悪い喋り方するわね。それにセリフ長いし、日本語おかしい……」  くっ、いやみったらしい。 「まっ、いいわ。ほら」  そう言うと、ヱルは机の引き出しの中から一冊のノートを取り出した。 「ありがとう」  俺は手を出し、そのノートに触れようとした瞬間、ノートは俺の手をするりとすり抜けた。  そして、ヱルの胸元へと移動し、両手でしっかりとガードされてしまうのだ。 「そういえばさ閃貴(せんき)、私、最近できたモコモコ・カフェのパフェが食べたいのよね」  くっ、ジュース如きでは貸さないと云うのだな。  しかし、ここは背に腹は代えられない。 「ゎ、わかったょ。パフェ奢ればいいんだな」 「さっすがは閃貴! 分かってるじゃない!」  しかし、ここで思わぬ伏兵が現れた。 「な~に、な~に、モコモコ・カフェのパフェの話? 私も入れてよ」  そう、うちのクラスでトップクラスの美貌を持ち合わせた正木聚楽(じゅら)だ。  ヱルとは同じテニス部なので、二人は良くつるんでいるようだ。 「もしかして、二人でデートのお話だったりした? 私お邪魔だったかしら?」 「ジュ~ラァ~、そんな訳ないでしょ。こいつとは、家が隣ってだけよ」 「その通り。俺がこんなちんちく娘とデートなんてあり得ないでしょう。それより、正木さんも一緒に行きません?」 「そうね~、確か今日は部活なかったしね。いいわよ、私もパフェ食べてみたかったし」  俺は二人に見えない様にガッツポーズを決めた。 「あらぁ~、閃貴。さっき私と行くって時より、顔色が良いんじゃないの?」 「んなわけ、あるか。さっ、宿題、宿題!」  俺は、不穏な空気へと流れが変わったのを察知して、その場を去る事とした。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!