第一話 私を起こして

1/18
117人が本棚に入れています
本棚に追加
/97ページ

第一話 私を起こして

 1  桐杏(きりあん)は山の頂にひとりでいた。ここはフルハ島。東カンテラ皇国にある、人口三百名ほどの小さな島だ。海が見渡せるこの山は、桐杏のお気に入りの場所である。  桐杏は崖の近くの岩に座って、にぎりめしを包んでいる笹の葉を広げた。にぎりめしは米と大根の葉を醤油などの調味料で炒めたものだ。これは桐杏の母・君火(きみひ)の手料理である。桐杏の家庭だと、焼いた飯は箸で食べることが多いけれど、娘が外でも食べやすいようにと、君火は飯を握り固めていた。 「フン、フ、フン」  桐杏はにぎりめしを食べながら、鼻歌を歌う。 桐杏はにぎりめしを食べながら、鼻歌を歌う。その鼻歌に合わせて、桐杏のまわりに風が舞い、目の前の海は波が立った。木々には小鳥たちが集まってくる。小鳥たちは桐杏の鼻歌にぴったりの鳴き声を出す。自然界のものたちは、桐杏が頭で思い描く旋律をかわりに表現していた。
/97ページ

最初のコメントを投稿しよう!