世界はゆっくりのびている。

1/1

0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

世界はゆっくりのびている。

「めっちゃ、おもしろいんよ」  滅多に授業の感想など語らない娘が言うのだ、確かに面白かったのだろう。  担任教諭と私(母)の交換日記になりつつある連絡帳には、彼女の発言を証明する事柄が記載されていた。 『【われは草なり】という詩を読みました。ゲラゲラと笑っていました^^』  文章の末尾にニッコリの顔文字を入れてくださるのは、私より年若い教師の配慮だと感じている。表情の見えない文章だけでは素っ気なく捉えられがちな言葉も、この気遣いだけで「ああ、今日も楽しく過ごせたんだね」と安堵できるのだ。 「どんなところが、おもしろかったの?」  しばし、娘は考え込む。 『右と左、どっちにする?』 『甘いとしょっぱい、どっちが好き?』 『赤と黒、どっちがカッコイイ?』  選択制の質問には即決できるけれど、「なにが?」「どうして?」という抽象的な問いかけには、中学生になった現在(いま)も理解するまでに時間を有するのだ。  長考状態の娘を気に掛けつつ、台所へ立とうとしたところで回答が返ってきた。 「『のびる』のが、おもしろいんよ」 「『のびる』。草が?」 「うん、『のびる』。わたしも、のびます。歯が。ゆっくり」  娘の下あご左右奥からは、じんわりと大人の証である永久歯が生えてきている最中だ。 「確かに……のびてるね」 「【われは人なり】なんよ」  ウォシュレット付きのトイレに描かれたお尻のマークを見て『3がグーグー寝てる』と言ったり、花の(つぼみ)の形を『(しずく)』と表現したり、静かに波打つ海を眺めて『世界が動いている』と感想を漏らしたり。  時折、詩人スイッチが入る娘。 「本当だね。人ものびるねぇ、ゆっくりと」  530gの未熟な姿で誕生し、14年目を迎えた春。  歯も背も、知恵も心も、まだまだ『ゆっくりと』。  娘の世界は、果てしなくのびている途中だ。 <了>
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加