遺された人形。

1/2
前へ
/2ページ
次へ
 わたしは、俗に言う『呪いの人形』だ。  まばたきしたり髪が伸びるなんて序の口で、ごく稀に動くし喋るし、持ち主に災いをもたらすなんて言われているいわば最上級の呪いのアイテムだ。  それでも、そんな伝承を華麗にスルーしてわたしを可愛がってくれた前の持ち主のお陰で、わたしはお寺で供養されたりすることなく、持ち主の老後の話し相手だなんていうそこらの人形には出来ないことで活躍の場を広げられた。  まあ、その持ち主も亡くなった今、わたしはこうして田舎の古物商……簡単にいうと『リサイクルショップ』に居を構えているわけだけど。 「……あの人が天寿を全うしてくれたのは喜しいし、何ならこれでわたしの呪いランク的なものも落ちたんじゃない? なんて、思ってはいたけど……」  わたしの前の持ち主だった『景光さん』の娘により、遺品整理とは名ばかりの断捨離の末にわたしが店に持ち込まれたあの日、途端に店内の空気が凍るのを感じた。  おそらくわたしよりも古いもの、いろんな曰く付きのもの、物凄く高いもの、たくさんの物が犇めく店内において、わたしがやばいものランキング堂々の一位になった瞬間である。 「……店主もよく買い取ったわね、こんな呪いの人形……。いや、そもそもは景光さんだけど……」  閉店後の暗い店の片隅で、バイトの子から怖がられた結果ガラスケースに封印されているわたしは、今日も一人過去を懐かしむ。  曇ったガラスのような目をして、見るからに褪せて古びた流行り遅れの服を着た、半端に伸びて不揃いなボサボサ髪の古い人形。  前の持ち主である景光さんが新婚の頃、偶々出張先の露店で売られていたわたしを買ってくれたのが、つい昨日のことのよう。  わたしは当時からいろんな人に嫌われてぼろぼろで、店先でも確か『呪いの人形』としてカテゴライズされていたのに、よくまあ買って後生大事にしてくれたものだ。  元々は奥さんへのプレゼント予定だったらしいけれど、当たり前のように気持ち悪いと一蹴されたわたしを景光さんはこっそり捨てずにいて、離婚後は「今まで閉じ込めていてごめんよ」なんて、わたしを光の元に連れ出してくれた。  そして、まるで家族のように同じ食卓を囲ったり一緒に寝たりして過ごしてくれたのだ。  その光景を端から見ると、景光さんが人形に呪われたようにしか見えなかっただろう。けれど、わたし達は紛れもなく幸せだった。  景光さんは、それまで精一杯尽くしてきたはずの愛する家族に出て行かれた寂しさを。  わたしは、愛されるために生まれた人形なのに、呪いだなんて言われて嫌われ捨てられ続けた悲しみを。  互いに寄り添い孤独を埋め合って、穏やかな日々を送った。  そんな生活の中、人と同じようにわたしの髪が伸びると気付いた彼は、不器用ながら切ってくれた。それだけじゃない、情に触れて呪いが強まったのか、はたまた呪物としてのランクでも上がったのか、わたしが机から自力で落ちる程度に動いたり、空耳レベルで喋ったり出来るようになると、彼は驚きながらも喜んでくれた。  わたしの声をはっきり認識した時は、奥さんに連れられて出ていった幼い娘が初めて「パパ」と呼んでくれた日と同じくらい嬉しかったそうだ。それはちょっと盛りすぎだと思う。  世間から見捨てられた、似た者同士のわたし達。それでもお互いに本物の家族のように過ごしたあの日々は、何物にも代えがたい宝物だ。 「……髪、そういえば最近あんまり伸びないな」  ふと、当時は人間と同じペースで伸びていた邪魔な髪が、最近全く気にならないことに気付く。  ガラスケースの封印が効いているのだろうか。  髪が伸びるのは、呪いだ何だと分かりやすく嫌われる要因で、あまり好きじゃなかった。  けれど景光さんに出会ってからは、髪が伸びてくる度にそわそわとした。あの人が至近距離でまっすぐに見つめてくれて、長く髪に触れてくれるから、わたしは散髪の時間が好きだったのだ。 「伸びるのが髪だけじゃなく背丈もなら、わたしはあの人の隣に立てたのかしら……」  人間のように大きくなれたなら、もっと彼の孤独を癒せた気がする。なんて、斜め向かいにある売り物のマネキンを眺めながら、無い物ねだりをしてみる。  あれ程嫌だったはずの普通の人形とは違う性質をもっと欲しがるなんて、案外変わるものだ。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加