リフレッシュ!

1/5
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
 大学を卒業して就職したばかりの僕は、想像していた楽しげな日常とは違う殺伐とした社内の雰囲気に嫌気が差していた。会社以外で付き合っている知り合いは少ない。現実世界の繋がりだけでは、心が窮屈になる。僕は、窮屈さからの解放を求めてネットの世界に入り浸るようになった。  あるとき、SNS上でとても興味深い人と知り合いになった。  昼休みの時間にスマホをいじっていると、僕の大好きなスマホのパズルゲームで、世界トップレベルのハイスコアを叩き出している人物を見つけた。その人は、『爽やかな黒ヒョウ』と名乗っていた。アイコンが黒ヒョウの写真で、プロフィール欄を読むと僕と同年代で、サービス業をしている男性らしく、同じ市内に住んでいることがわかった。  興味を持ってメッセージを送ると、黒ヒョウのような猛スピードで返信が来て、僕たちはあっという間に意気投合した。  ゲームのアドバイスをしてもらったり、地元ネタで楽しくメッセージのやり取りをしているうちに、心の距離は日に日に縮まっていった。爽やかな黒ヒョウさんとやり取りしている時間だけは、仕事のストレスを忘れることができたので幸せだった。  主に文章だけのやり取りで、たまに画像を送ることがあってもゲームに関するものしか投稿していない。それに僕のアイコンは青空の画像で、向こうのアイコンは黒ヒョウが気持ちよさそうに寝ている画像だから、お互いの本当の顔は知らないままだ。でも、いつの日か実際に顔を合わせる機会があればいいなと思っていた。  突然、爽やかな黒ヒョウさんから『今度、実際に会いませんか?』というメッセージが届いた。ネットで知り合った人とリアルの場所で会うのは今までなかったから、少しだけ緊張した。けれども、爽やかな黒ヒョウさんが優しい人柄だということを理解していたから、安心して『いいですね! 会っちゃいましょうよ』という返事を送った。  その翌日の夜、『日曜日に、M駅前にある大きな時計台の前で集合ってことでいいですか?』とメッセージが届いた。M駅は最寄り駅から3駅離れている。  ふと、M駅から徒歩5分程度の場所にあるスタジアムに本拠地を置くプロサッカーチームがあることを思い出した。最近になってチームのマスコットキャラクターが変わったというニュースを目にしたけど、どんなキャラになったのかは忘れてしまった。確か…うーん…何だっけ? 前のキャラは、可愛くてモフモフしている感じのリスだったのは覚えているのだが…。  気になるので、最新バージョンのマスコットキャラクターの情報を調べてみようと思った。と、そこで爽やかな黒ヒョウさんから『あ、そうそう。当日は、黒ヒョウのイラストが描かれている黒いTシャツを着ていきます』というメッセージが届いた。どうやら、Tシャツが目印になるから見つけたら声をかけて! ということらしい。 『わかりました。楽しみにしています』 『じゃ、よろしくです!』  やり取りが終わった頃には、すっかりマスコットキャラクターの情報を調べかけていたことを忘れていた。ずっとベッドに寝転がっていた僕は、そのまま眠りについた。          
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!