これからもよろしくそして初めまして

1/1
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ

これからもよろしくそして初めまして

6月12日(2)  というわけで、前回までをお読みくださった皆様。そして、新たにお読みくださる皆様。  メリーでございます。  どうぞよろしくお願いいたします。  6月10日の日記に団地内に現れたタヌキの親子らしき画像を載せたのですがバイクのナンバーが写り込んでいたようで削除されてしまいました。decf896b-5d57-4e43-817b-4b9fa61009dfこれでどや!あ、一応元の日記の方も直しましたよ~。  さてさて。昨日は一日死んでおりました。  微熱が出て、先週から痛めていた腰の状態も悪く、解熱鎮痛剤を飲みながら一日うとうとと眠っておりました。  夕方ごろには熱は下がらないけれど、腰は大分よくなり、夕食は一緒に食べました。  義母が来てから。と書くと、語弊がありますが、私のうつ病はこんな感じで身体にストップをかけてきます。  ここ最近、その回数が多いのはやはり、何か無理をしているのだと思います。  義母と同居が決まってから寝込む回数が多いのは、誰が悪いわけでもなく、私が義母を嫌だと思っている訳でもなく、夫は両方に気を使い倒れそうだし、義母だって、新しい所に来て疲れていると思います。  ただ、生活のペースが狂っているのは確かで、きっと慣れていないせいでこれ以上はダメだと身体が思ったときに朝、微熱が出て起き上がれない。という状況になるようです。  やることがあれば、少しの体調不良だったら、起き上がります。  現に、今日はキラちゃんの病院の予約があるので朝は結構めまいが酷かったのですが起きました。熱は測りませんでした。だって、熱があっても動かなければいけないので。  キラちゃん、先週の水曜日に点滴をした後は3日間、そんなに食べて大丈夫?と思う程エサを食べ始めました。そして、吐き戻しもしなかったのですが、土曜日辺りからまたエサを食べず、胃液を吐いていました。d866d739-c7ba-47cc-bdf4-8853b41eeda8一日早く病院に連れて行こうかとも考えましたが、一応最初の3日間はご飯を食べていたし、その後の処方されたガスターも飲んでいましたので保留。  昨日は私が死んでいたので、やっぱり予約を入れていた今日、これから病院に行ってきます。  昨夜からまたご飯を食べ始めて、吐き戻していないので、調子が戻ったのかな?と、思いたい。  昨夜のキラちゃんはなんとなく覇気がありませんでした。  今日の先生のお見立てがどんなものか。という所ですね。  さて、昨日は庭の水やりもできず、夫にお願いしました。  今朝のお庭。  ミニトマトがやっと赤くなってきました。c7a7c8d4-e170-4ff8-bd66-551ee7606553レモンも少しだけ大きくなりました。花は沢山咲いたのですが、実が残ったのはよりによって、こんなに近くの二つだけ。こういう時は弱い方の自然落下を待つようなので、摘果はしません。863bbdb7-cbec-4d07-8e50-daedac888d91画像がボケてしまいましたね。無花果は着々と大きくなっています。一つしか実がなりません。4e2bd38c-72e7-46a1-9aeb-76ff796615dd  義母は以前は私がPCをしている午前中、一緒にテレビを見ていましたが、ここ最近は、自室に閉じこもって出てこなくなりました。  多分、私がPCに夢中になると、話しかけたときの返事がいい加減だったのかもしれません。  まぁ、でもエブは私の生活の一部なので、そこは慣れていただくと言う事で。  短期間のお客様。でいる間はなるべくエブも控えめにしていたのですけれど、同居となると自分の生活ペースをいかに崩さずに、一緒に生活していかれるか。と言う事になりますものね。  最初のうちは義母はお部屋に入るとドアを閉め切っていましたけれど、最近はお部屋のドアは開いているので安心です。  あぁ、キラちゃんの病院の時間です。  それでは、また次の更新まで さようなら。      
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!