【壱ノ伍】

1/1
前へ
/72ページ
次へ

【壱ノ伍】

 令和六年六月二十一日、金曜日。一時間目、社会の授業。  おおかみに遭ってから二週間以上が経った。あれからずっと、航は学校を休んでいるけど、あゆみ先生に聞いても言葉を濁すだけ。航なんて子は初めからいなかったかのように。 「ひと月後は何がありますかー?」 「大祇祭ー!」 「そうですね。みなさんは初めてですねえ」  逸瑠辺(へるべ)さん以外、みんながおおきな声で答える。あゆみ先生はにっこり笑った。翔が目をきらきらさせて聞く。 「ごちそうが食べれるってほんと?」 「ふふ……ほんとです、みなさんがこの村の一員として認められる、だいじなだいじなお祭りです」  航のことで小首を傾げていたゆうも、これには顔色を変えてわくわくした。なんたって、十二年に一度っきり。生まれて初めてのイベントにごちそうだ、期待しない方が無理に決まってる。  と、その時、がたんと唐突な音を響かせて、不機嫌な転校生はおもむろに席を立ってしまった。 「ですから、今日はその大祇祭の歴史を勉強しましょう」  はい、うしろに回してね。プリントを配るあゆみ先生は、教室を去るその生徒のことが見えてないかのように授業を続けた。  ……  放課後。 「あいつんち、行くべ」  翔が控えめの声で切り出した。 「さんせー!」  蒼太が手を挙げた。友達思いの沙羅が口を開く。 「あたしも行く!」  ゆうも、僕も、とうなずいた。  そんなゆうの足を止めるかのように、窓際の逸瑠辺(へるべ)さんが、ゆうの袖を引いた。 「いっしょに、帰ろう」 「え? ……でも航が……」 「おいでよ」  小さい子がひっぱるかのように不器用に手をぐいと掴むと、そのまま廊下までゆうをさらった。 「おい、ゆう!」 「ゆうちゃん!」  翔や沙羅が呼んでいるのを背中で聞いた。 「逸瑠辺(へるべ)さん? 逸瑠辺(へるべ)さんったら」 「なんだい?」 「どこ行くの?」 「私んち、だよ」  予想外の返事に、鼓動が早くなる。ロシアからきた、女の子……あの「お屋敷」に住んでいるという、不思議な子。お父さんとお母さんはどんなひとなのかな、とゆうは想像しては頬を赤らめた。  ……  クルマも滅多に通らない、田んぼに囲まれた見慣れたふつうの道。校門前の丁字路を右に曲がった。……「お屋敷」の方向だ。げろっげろっ、カエルが可愛く鳴いている。そんな道を逸瑠辺(へるべ)さんが歩いていて、少し後ろをどきどきしながらゆうがつれ立つ。女の子なのに、黒のランドセル。おんなじだ、と思った。かっこいい、と思った。学校の制服もよく似合う。グレーのジャンバースカートから伸びる白いあしを見て、もっとどきどきした。腰まである髪が、ランドセルで別れて左右にゆるく広がって、風が吹くとふわり、といい匂いがした。 『とても……甘い……いい匂い。美味しそう』  二週間前の逸瑠辺さんの言葉がよみがえる。彼女こそいい匂いだと思った。  ふたりは急坂道を上って森に入ってまだまだ歩いた。左側は山に続く斜面。右側は谷底まで崖になっていて、谷底からする渓流の音が心地よい。  神社を過ぎた。 (あれえ、いつもの道とちがうのかな) 「神社を抜けるのは遠回りだよ」 (……え。考えがわかるの……?) 「うん。読める」  黒いランドセルの不思議な転校生は、金髪をふわりとたなびかせた。話しかけづらいと思っていたけど、ちがう。ゆうは、すっと背筋を伸ばして歩く後ろ姿がきれいで、ずっと見とれてしまっているのだった。  神社を過ぎて二十分以上、上り坂を歩いただろうか。学校を出てゆうに三十分以上は過ぎている。こんなとこまで大祇小学校の学区なのかなと、不思議に思っていると、山の頂上、峠付近で道が左に大きく曲がっている。そこを曲がると……右手の谷側に向かって伸びる小道の先に、大きな建物が姿を現す。「お屋敷」だ。昨日見た通りに埃とツタまみれで、人の気配はない。門も鎖で施錠されたまま。ゆうは門をがちゃがちゃとゆすった。 「よじ登ろっか?」 「よじ登る? ふふ。はずれ」  そう言うと、逸瑠辺(へるべ)さんはひょいっとゆうをすくい上げてお姫様抱っこした。 「ちょっと、僕は女の子じゃない!」 「はは。そうだね、そうだったね」  次のしゅんかん。ゆうは宙に浮いていた。彼女はゆうを抱いたまま、()()()()()()()()ジャンプした。 「ええ……っ?」  目をつぶるひますらなかったが、確かに今、門の前からバルコニーまで()()()のだ。そして、子猫でも置くかのように、ゆうを優しくそこに立たせた。  今起きたことを呑み込めず戸惑っていると、おもむろに逸瑠辺さんがバルコニーに面したほこりまみれガラス窓を開けた。中の部屋は同じようにほこりとカビの臭いでいっぱいだった。天井のすみにも、吊り下げられたランプにも、クモの巣がドレスみたいに垂れ下がっている。見たことの無い草模様の壁紙は、所々めくれて壁材が見えてしまっている。何も無い、二十畳くらいの部屋だ。  ……いや、ちがう。かんおけだ……細長くて六角形の。よく映画で見る、ふたをずらした真っ黒いかんおけが、部屋の真ん中で沈黙を守っている。そしてその子は窓に手をかけたまま、ゆうの方を見てマスクの下で笑った。 「着いたよ。上がって」
/72ページ

最初のコメントを投稿しよう!

11人が本棚に入れています
本棚に追加