深夜の保育士

2/3
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
「起こしたりすんなよ。わかったな」 「は、はいっ」  雰囲気だけで気圧されて僕が子どもを抱っこすると、男はトイレへと駆け出していった。呆然としながらも、腕の中の重みを揺り上げて抱え直した。  もし泣かせたら ただじゃ済まないだろうな 店長、早く帰ってきてよ。 いつもなら一人で気ままに出来る時間なのに、僕は急に不安になってきた。じりじりと待ち続けていると、嫌でもその存在が気にかかる。子どもはカイロみたいで、自分の身近にない温度だった。そっと覗き込むと、睫毛が長くて可愛らしい顔立ちだ。初めはそれほどでもなかったのに、だんだん腕がしびれてきた。こんなにずっしり来るなんて、米より重く感じる。 そして、恐れていたことが起きた。 ぱちっと可愛い瞳が覗いて僕を認めたかと思うと、子どもはみるみるうちに顔を歪め、下唇を突き出してへの字口になった。  ヤバい 泣くな! 泣かないでくれ! 「ぱ、パパはトイレに行ってるから、もうちょっと待っててね」  僕の言ってることなんて耳に入ってないだろう。今にも涙がこぼれそうになり、大声を上げる準備を整えた唇が開かれていく。  あ あ あ  神様~~!! 「ままぁ~」  堤防が切れたように子どもが泣き出した。僕の方が泣きたい気分で必死にあやして宥めたが、男の子は僕から逃れようと思いきり体を後ろに反らした。勢いに引っ張られて僕の体も傾き、危うく取り落としそうになった。 「あっ、ぶね!」  仕方なくカウンターに寝かせるようにして、ともかく怪我だけは避けようとしたが、背中が安定したせいか今度は暴れて僕を押し退けようとする。  待ってよ  この声聞かれたら…… 「てめえ、この野郎っ」  ひええ   何のお約束なんだよ コレ  男が戻ってきた。びりびりと響く太い声に僕はチビりそうになりながらも、子どもを落とさないように必死で押さえていた。  何でこうなるんだ  僕は何もしてないぞ 「起こすなって言っただろーがっ」 「す、すみませんっ」 「タクトぉ~。ほら、こっちおいで~」  猫なで声で呼びかけて男は軽々と抱き上げたが、子どもは泣き止みそうにない。 「やべーな。やっと寝付いたとこだったのに」  男が呟いていると、またチャイムが鳴った。  よかった  誰かがいてくれたら 変な真似されずに済むかも 「い、いらっしゃいませ」  入ってきたのは地味な若い女性だった。お風呂上がりなのか部屋着のようなゆったりしたワンピースに、ターバンで上げた長い髪を後ろでお団子にまとめている。眉毛のないスッピンで僕をじろっと睨むと、これまた低い声で言った。 「おまえ。泣かすなって言っただろーが」  え?  なに この人も? 僕が身構えると、背中で弱々しい声がした。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!