呪われたお妃様

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

呪われたお妃様

 カン! 一番小人が槌を振る、真っ赤に灼けた鉄を打つ。 「我らの可愛い白雪姫。我らの大事な宝物。その姫が」  カン!二番小人が槌を振る。 「魔女の妃に殺された。毒の林檎で殺された」  カン!三番小人が槌を振る。 「けれども姫は生き返った、王であられる父君の愛ゆえに。魔女の呪いは解かれたのだ」  カン!四番小人が槌を振る。 「今日は姫と王子の結婚式、魔女の妃の裁きの日。我ら七人呪いも七つ、たった一度の死で許すものか‼︎」  カン!五番小人が槌を振る。 「七度産まれて七度死ね、我らの呪いの赤い靴を履いて」  カン!六番小人が槌を振る。 「逃げ果せればお前は自由、靴がお前を七度殺せばお前の魂は地獄堕ち」  カン!七番小人が槌を振る。 「そうしてお前は赤く灼けた鉄の靴を履いて、地獄で踊り続けるのだ。世界の終わりが来る日まで」  鎖に繋がれ、魔女の妃が引き出された。  赤く灼けた鉄の靴を履いて、死ぬまで踊るために。  遠くで娘の泣く声がする。 「ムッター、ムッター、ムッター……」  ◇ 「ふざけんな!誰がこんなモン着るかー」  声と同時にマンションのドアが開き、男が転がり出て来た。麗子さんのお兄さんだった。  続いて紅い着物が降って来る。 「あのクソ親父に言っとけ、今度こんな物持って来たら勘当だ!」  ドアが壊れそうな音を立てて閉まる。 「お兄さん大丈夫ですか?」  僕はお兄さんを助け起こした。 「ああ、雪雄君ありがとう」  可哀想にお兄さんは涙ぐんでいる。  大会社の社長のお父さんの、秘書をしているお兄さんは、男勝りの妹の麗子さんとお父さんに挟まれて、苦労が絶えないのだ。  時は十二月上旬。来年の成人式の着物を届けに来て、こんな事になったらしい。 お兄さんは「恋人の君からも説得してくれ」と頭を下げるけど  そりゃ無理です。  だって、僕はお父さんの押し付ける見合い避けのための、偽恋人なんですから。  その上麗子さんは女が嫌で、成人したら性転換手術で男に成るため、タイの病院にもう予約も入れてるんですよ。  ◇  僕らの出逢いは九ヶ月前。  一年間の一般教養のカリキュラムも終わり、仏語の初めての授業の日だ。 僕は講堂の、最前列の席の端っこに座っていた。  その時ドアが開いて、女の子達の黄色い声の一団が入ってきた。 「うるさいなぁ……」  振り向くと、騒ぎの真ん中にいた美青年と眼が合った。  途端に頭の中で鐘が鳴る。 「この人だ、僕の運命の人は」  て……男なんですけど!  フリーズした僕に、そいつはツカツカと歩み寄り、無言で隣にストンと座る。そして探る様な眼で、恥ずかしく成るくらいジーッと僕を見詰めた。  うわわ、どうしよう! 僕、BLヤダ、こまる。 思わず後退りして、そのまま椅子から落ちてしまった。 「おい、大丈夫か?」 ハスキーで素敵な彼の声。僕、BLでもいいかも……。  授業が始まり、教授が出席を取り出したけど、僕は彼に見とれてた。 「白井雪雄、初日から欠席か?」  教授の声が響く。 「あ、ハイ!白井雪雄ここです」  慌てて立ち上がった弾みに、思い切り机の角に男の急所をぶつけた。  股間を押さえて涙ぐむ僕を見て、彼がドン引きしてる。 「白戸麗子」 「ハイ」 ハスキーな声が答える。  え、麗……子?振り向くと、軽蔑した様な顔がそこに有った。 「白戸麗子です、よろしく」  頭が真っ白になり、気づくと授業はもう終わって、僕は講堂の最前列で一人で座っていた。 「ハア……」  トイレの洗面所で顔を洗って溜息をつく。  鏡に映る色白で女の子みたいな顔。  パッチリ目に長い睫毛、真っ赤な唇、ツヤツヤの黒髪。 「雪雄は女の子だったら良かったのにねえ」  死んだお婆ちゃんがよく言ってたっけ。  高校の時も、この外見のせいで〝お嬢ちゃーん〟って虐められ、ホモっ気の有る先輩男子にしょっちゅう言い寄られて……。  操守って卒業できたのが奇跡だったんだよね。  勉強だけは、頑張って良い大学に入れたけど、友達はできなくていつも一人ぼっち。  挙句に、白馬に乗った王子様みたいな女の子に一目惚れして……撃沈。 なんで男になんて生まれて来たのやら。神さまお恨みします。 ――鏡よ、壁の鏡よ。国中で一番美しい女はだれ?―― 「はい、白戸麗子さんです」  僕は反射的に答えた。 「へえ、そうなのか」  後ろから聞こえるこのハスキーな声は――。 「わぁ!白戸さん、どうしてここに?」 「どうしてって……手を洗いたいんだが」 「あ、すいません!」  僕は慌てて場所を譲った。彼女が手を洗う水音だけが響く。 「ン?ペーパータオル切れてる。ハンカチ車か」 「どうぞ」  僕は胸ポケットからハンカチを出した。受け取ったハンカチを見て麗子さんは怪訝な顔をした。  白のレースだったからだ。 「わぁ!間違えた。それ死んだお婆ちゃんのです。御守りがわりに持ってるんです。」 「お婆ちゃんね……」  眉間に深いシワが寄る。  下を向いたままの綺麗な唇が、声をたてずに動いた。  〝へたれ〟 「雪雄は車で来てるのか?」  手を拭いてしばしの沈黙の後、麗子さんは言った。 「え?電車です。免許は持ってますけど」  すると、すっとハンカチと一緒に車のキーが差し出された。  「なら、送らせてやる。光栄に思え!」 「ハイ?」  なんだか分からない内に、僕は麗子さんの専属運転手になっていた。  慣れない外車の左ハンドル。 オープンカーなのに景色どころじゃない。 事故らずに麗子さんの住むタワーマンションに着けたのは奇跡だったと思う。  青息吐息の僕を引きずって、マンションの最上階にある自分の部屋に駆け込むと、麗子さんは、見合い写真の束を抱えて待っていたお兄さんに宣言した。 「見合いはしない、コイツと結婚する」  以来僕は、見合いを断る口実の恋人(仮)として、犬の様に毎日麗子さんの後にくっついている。 はたからどう見えようと、犬で幸せ。運命の女性と一緒にいられるんだもん。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!