陽炎の連歌師

1/1

6人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

陽炎の連歌師

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱ 「生きる意味、それを見つけるために今を生きている」 舞台は戦乱の世。自らを連歌師と称する鴇羽蘇芳の、過去と仲間と今の物語。 𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱ ▽特集掲載していただきました✨▽ 6d8b5615-a0d7-465f-b2e6-e7f6f1ae1e0e 【あらすじ】  時は室町時代中期――京の都が応仁の戦火に包まれていた頃のこと。房総半島にある安房国の隣国「色沢国」に、一人の男が足を踏み入れた。彼の名は鴇羽蘇芳(ときは すおう)。その正体は「連歌師」という、連歌を詠んで旅をしていく者だった。 「歌を連ねて詠う、それが連歌。同じ歌から始めても、それを継ぐ人が変わる度に、歌も全く違うものになる――――まことに面白き世界です」  蘇芳が色沢国で出会ったのは、琥珀色の瞳を持つ少女・琥珀(こはく)。心のうちに青い炎を秘めた若侍・真田佐紺(さなだ さこん)、そして気弱な若様・神門三郎末継(かみかどさぶろうすえつぐ)――。色とりどりな人々を巻き込み、物語は加速していく。 𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱  曲亭馬琴の『南総里見八犬伝』が大好きなのですが、舞台はそれこそその時代の房総半島。  主題は歴史の渦の中を生きた名もなき人々の細やかな物語、ですが……実は日本の伝統色を裏テーマとして、登場人物設定からプロットまで色を意識しながら展開しています。  蘇芳色、琥珀色、紺色。  どれも素敵な色ですよ。 https://estar.jp/novels/26185623
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加