第9話 早智の事情と僕(辰則(雪)視点)

1/1
前へ
/14ページ
次へ

第9話 早智の事情と僕(辰則(雪)視点)

「早智!」  午後三時頃、副社長付きの運転手兼SPの宇佐美から連絡を受けた。早智が部屋を出た、と。  僕は早々に仕事を切り上げて、部屋に戻った。予想していたとはいえ、早智がいない部屋を見ると、ダメージが大きい。 「どこへ……は一つしかないか」  帰ったのだ。早智は高野辺家から離れたいと思っていても、完全に切り離そうとはしなかった。多分、それが血の繋がり、というものなのだろう。  僕には分からない血の絆。すでに両親がいなくなってから、だいぶ経つからだろうか。その繋がりを理解することはできなかった。 「嫌なら、切り捨てればいいのに」  僕はそう呟くと、部屋の外で待つ宇佐美(うさみ)に命じて、高野辺家へ向かった。  彼は部屋を出る早智を見ていても、それを止めず。さらに僕が追うことも非難しない。  副社長付きと言っても、宇佐美は会長からの命令で僕の傍にいるのだ。始めは監視目的なのかと思ったが……違うのか?  命令を聞かなかったり、逆らったりしても、首にする権限を僕は持っていない。宇佐美の雇用主はあくまで会長だからだ。 「今はそんなことを気にしている場合じゃない」  早智だ。最悪な状況になっていないといいんだが……。  ***  けれど、そういう予想ほど当たるものである。  久しぶりの街を前にしても、懐かしいという感情は湧き上がらなかった。六年という月日と都心に近いこともあって、昔の面影など全く見られなかったからだろう。  けれど、早智の家の場所は変わらない。玄関先も、また。 「あら、名雪くん。いえ、白河さんでしたね。なかなか慣れなくて、ごめんなさい」  出迎えてくれたのは早智の母親だった。再会した時は、懐かし気に接してくれていたものの、僕の企みを知ったからなのか、あからさまな嫌味を言ってきた。  しかしこっちは子どもの頃から散々聞かされてきた身。その程度では傷つきやしない。 「いえいえ。僕も生まれ故郷に帰って来ると、名雪の方が馴染むので、どちらでも構いません。お好きな方で呼んでください」  立場が弱かった頃の苗字を気にするとでも?  むしろ僕は、名雪姓の方が好きだった。確かに、嫌な記憶の方が多いけれど、すぐに早智は気づいてくれたし、「雪くん」と呼んでくれるのが嬉しかったからだ。  だから早智を返してもらうよ。 「高野辺家の奥さまに出迎えていただいたのは嬉しいのですが、早智さんはどちらに?」  これから対峙するとはいえ、昔のように「おばさん」と呼ぶことも、「お義母さん」とも呼ぶことも避けた。どちらも相手の揚げ足を取るような呼び方だったからだ。  しかし、相手の表情が変わらない、というのはやり辛い。眉の一つでも浮かしてくれればいいものを。  だから僕は言葉を続けた。 「一旦、荷物を取りに帰るというので、帰宅を許したんですが、未だに帰らないもので、迎えに来ました。いるのは分かっているんです」  ハッタリだった。早智が帰宅したのを確認したわけではない。が、ここは強行突破しなければ、先には進めないような気がしたのだ。  あくまでも、相手の出方次第だが。 「迎えなど、その必要はありません。早智は本日をもって、リバーブラッシュを退職させました。よってお宅とはもう、関係ありません! お引き取りを」 「そんな勝手なことができるとでも言うんですか? 会社をやめるということは――……」 「退職代行、という商売が成り立つ時代ですよ。無理だと仰るなら、そちらを使わせていただきます。確か、会社に連絡することも、行かなくてもできるんでしたよね」  詳しくはないが、そうだという噂を聞いたことがあった。 「ですが、それは早智さんの意思ではないでしょう。これでも幼なじみだと言える間柄です。早智はそんなことを望んでいない」 「望む望まないは関係ありません。それにこれは我が家の問題。口を出さないでちょうだい!」 「そうはいきません。僕は早智の恋人なんですから、彼女の意思を尊重します」 「尊重? 早智を勝手に営業課から秘書にしたのは貴方でしょう。どこが尊重しているの。貴方のやっていることは、私たちと何も変わらないわ」  確かに、早智の母親の言う通りだった。普通でいたい早智なら、僕の秘書よりも、営業課を望んだだろう。  でも僕は……嫌だった。営業課は男も多い職場。誰かに取られるわけにはいかないんだ!  そのために僕は、ここまで上り詰めたのに……! 「そんなことはないよ、お母さん」 「早智……」  奥に見える階段から、早智がゆっくりと降りてくる。どうやら、僕と母親の話を二階から聞いていたようだった。  僕が呼びかけると、早智は優しい笑みを向けてくれた。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!

226人が本棚に入れています
本棚に追加