4

6/8
前へ
/236ページ
次へ
 お琴が去ったのち、土方は郷里の佐藤彦五郎へ(ふみ)をしたためた。土方にとって義兄にあたり、お琴やその家族とも親密な関係にある地域の有力地主である。  手紙の内容は、お琴を一刻も早く郷里に戻してほしいと強く嘆願するものだ。  このまま薩摩藩邸に留まれば、あの無鉄砲なお琴のこと、いつ何時(なんどき)、密偵行為がばれて処刑されるか分からない。薩摩藩邸に暇を出させ、彼女を郷里へ帰すには、両親や地域の有力者による働きかけが不可欠である。    土方がその緊急性を伝えるため、文章を吟味し練り直していると、庭の方からゴホゴホと激しく咳き込む音が聞こえてきた。  痰のからんだ、尾を引くように長く乾いた咳である。  また沖田が喀血(かっけつ)しているのだろうか。  そう思って筆を置き、部屋を出て廊下を声のほうへ進んでいくと、庭でうずくまる沖田の姿が目に入った。  近づこうとした時、 「沖田様、沖田様」  ひとりの女性が沖田に駆け寄っていくのが目に入った。池田屋の一人娘・さよである。    土方は思わず柱の陰に身を隠した。 「だから言ったのです。外に出るなど無茶だと」  さよが真っ赤な顔で怒っている。沖田は顔を上げ、 「いつまでも寝ているわけにはいかんのだ。一番隊隊長がこのざまでは、隊士たちに示しがつかぬ」  言ったとたん、再び咳き込み、うずくまった。 「大丈夫ですか」  心配そうに背中をさする。  沖田は平静を取り戻すと、さよの手をぎゅっと握りしめた。 「すまんな……」  目尻をさげた弱々しい声で言う。  さよは笑って、 「何百回、同じことを言うんですか」 「俺は……さよの人生を狂わせてしまった」  さよの父・池田屋惣兵衛は、池田屋事件の際の傷がもとで亡くなっている。 「沖田様のせいではありません」 「俺が殺したのも同じだ。……なのに、さよは、こうして屯所に通ってきてくれる」 「当り前じゃありませんか。私たちは攘夷戦争に勝利したのち、夫婦(めおと)になるのですよ」  お茶目な表情でいった。 「そんな日が……本当に来るのかどうか」  沖田は沈鬱な顔でうつむく。  さよはくすりとほほ笑むと、 「そんなに暗いお顔ばかりしていては、ますます(やまい)が悪化しますよ。本当にさよのことを思ってくださるなら、早く元気になって、またいろいろな場所へ連れていってください。それが何よりの、さよへの贈り物です」
/236ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加