1

2/11

17人が本棚に入れています
本棚に追加
/84ページ
 浪人は吊りあがったまなこで睨み返した。 「誰のお陰で安心して暮らせると思ってるんだ。俺たちが()てき(異国)の侵入から貴様らを守ってやってるんだろう。納屋の一軒や二軒でがたがたぬかすな」  そのまま材木をかがり火にくべようとする。 「お願いでございます」 「まだ言うか!」  浪人は中年農夫を蹴りつけ地面に這わせると、手にした材木を投げ捨て、今度は若い農夫の首根っこを引っつかんで振り回し始めた。怒りに任せて顔面を何度も殴打する。鼻から鮮血を噴き出し倒れこむ若者をさらに右足で蹴り付ける。 「何をしている!」「やめんか!」  後方から鋭く尖った声がして、三人の武士が駆け込んできた。 「新見君、一体どういうことだ。説明したまえ」  中央の武士が一歩前へ進み出て叱責するように言った。一人だけ黒紋付羽織袴姿である。 「山岡さん」  農夫を殴っていた新見錦(にいみにしき)は途端に横柄な態度を改め、腰を折って深々とこうべを垂れた。 「何の真似だと聞いているんだ」 「はぁ……」  そう言ったきり言葉に窮し黙り込む。ちらりとかがり火の方に目をやった。  と、その時――、 「ぬはははははははっ」  かがり火の向こうから不敵な高笑いが聞こえ、直後、天を衝くような大男がぬっと出現した。  肌は白く、女性のような撫で肩だが、腹がでっぷりと突き出し、まるで細身の相撲取りを思わせる風貌である。  右手に巨大な鉄製の扇子を持ち、それで肩を叩きながら胸を突き出すように歩いてくる。  鉄扇には大きく「尽忠報国(じんちゅうほうこく)の士 芹沢鴨(せりざわかも)」と印字されている。    尽忠報国とは、尊皇攘夷と同義であり、国のために身命(しんめい)をなげうって夷てき(外国勢力)と戦うという意味である。
/84ページ

最初のコメントを投稿しよう!

17人が本棚に入れています
本棚に追加