0人が本棚に入れています
本棚に追加
3
「わたしたちの神である《ウンエイ》は、世界にいくつもの国を作ったの」
「ちょっ、ちょっと待って。いま『運営』って言ったんですか?」
「ええ、そうよ。とにかくいまは、黙ってちょうだい。質問はあとで受け付けるから」
創世神と名指された《ウンエイ》――それは間違いなく、この日本で言う『運営』と同じ発音だった。
「わたしが暮らしているのは《アグロ》という国なの」
「ええと、じゃあ、あとは《コントロール》とかありますよね……?」
「びっくりした。よく予測できたわね。でもさっきも言ったように、質問はあとにしてちょうだい」
どうやら、デッキタイプの総称が、そのまま国の名前になっているらしい。「アグロ」はいわば、速攻型のデッキのことだ。
ということは……もう話の全貌が見えてきた気がする。
「そしてその国々は、何千年ものあいだ、戦争を繰り返しているの。どの国が一番強いのか。それだけのために。もしかしたらあなたには、分からないでしょうね。あなたの惑星では、もっと複雑な理由と数々の条件が重なり、利益と損失を考えた上で戦争をするのでしょうから……でもね、わたしたちは『闘わなければならない』――それだけのために戦争をしているの」
でたぞ、カードゲーマーの精神論。「闘わなければならない」というスローガン。
「いま、わたしたちは、窮地に立たされている。手持ちの《カード》では、他の国と同等に闘えないの」
カードの種類には限界があるということか。
「しかしね、われわれの神――《ウンエイ》は、たったひとつ《キンシ・カード》というものを作ったと言われている。それさえあれば、闘いに必ず勝てるのだと」
ようは『禁止カード』のことだろう。いや、ダメだろそれ。
「そしてあなたが手にしているそのカードが《キンシ・カード》なの。間違いない。想像上のものだと思っていた《キンシ・カード》……わたしはこの宇宙のどこかにある、そのカードを探すために冒険にでた、特殊部隊員のひとりなの」
「じゃあ、このカードがあれば戦争に勝てるというわけですね」
「そう。正確には《ブラック・カード》と呼ばれてる。あなたの知っている言葉に直訳するなら……《ブラック》は《黒》ということにでもなるかしら」
そのままじゃないか。
なんだろう。円が使われていたり(でも「圧縮」というのはよく分からない。彼女が住む惑星のなにかの概念なのだろう)、ブラックと黒が相互に翻訳されていたりと、この地球と近からず遠くもないという感じがする。
そのとき、こんな考えが突然浮かんできた。
(あれ? 彼女の住んでいる惑星だったら、僕って、少しくらいは戦力になるんじゃないの? 「禁止カード」も使えることだし)
最初のコメントを投稿しよう!