福音は繰り返す

1/1

1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
──道を違えることなかれ。 正道を進んだならばその先には必ず光が射す。 「決して嘘を吐かない真面目な子に」 「優しく朗らかな君に」 「敏く賢いあなたへ」 進む道のりに祝福あれ、と。神は謳う。理想を高く掲げることはおのが志が高潔であるのと同義、それゆえ人々は俺に万雷の拍手を贈った。祝福あれ。祝福あれ。祝福あれ。そこには鳴り止まぬ歓声と光が満ちていた。一部の隙も許さぬ光。気を緩めればたちまち網膜を焼かれてしまうかのような、光、光、光。 世界を揺り動かすことが出来るような、気がした。 それから俺は賛美のままに剣を振るった。世に『絶対悪』が居るとするならば自分が必ず殲滅してみせると、剣を振るって数多の敵を地に斬り伏せた。骸となった彼らは黒幕を紡ぐ口は無い。だが斬り伏せたことを悔やんでも遅い。 『絶対悪』を探し出せ。 俺の道には黒い茨が敷かれた。 その茨は骸を苗床に花を咲かせる。黒く、黒く、真黒な花を。花芯が数多の目のようにこちらを見つめている気がした。斃してきた彼らのような気がした、咎めるような視線を送られている気がした。それでも俺は進まなければならない。『絶対悪』を倒すために。 「──……」 足取りが重くなったような、気がした。 次第に進む脚は傷が増えていった。痛い。苦しい。俺はなぜこんなことをやっているのだろうか。目を瞑れば物言わぬ姿となった人々が浮かぶ。だが、歩みを止めれば光の射す方へこれ以上歩いていけない気がした。鋭い棘が牙を剥く道に、赤い印が穿たれる。光への道行きにはまだ遠い。 正道へと戻らなければ。賛美のもとへと帰らなければ。 息継ぐことすら惜しい。 進め、進め、進め。倒せ。倒せ。倒せ。 暗澹たる暗闇。血錆の歩み。 これは果てへの道行きか。 進め、進め、進め。光に向かって進み続けろ。 ──道程はまるで行く先の分からぬ片道切符。 果てない旅路に目が眩んだような、気がした。 やがて。 黒いばかりの視界に、一筋の光。 俺はその光に項垂れていた顔を上げた。 見覚えのある光。 あたたかい光。 俺を連れに来てくれたのか。 ──見ていてくれただろう。俺は祝福に違わぬ正しい行いをした。悪を斬り捨てて善を守った。祝福に恥じぬ行いをした。だから、だから、だから。どうかこの道行きから解放してほしい。俺が居るべき場所は光の射す所だ。 神は憐れむ声で宣った。 「なんと汚れた掌」 「祝福と引き換えに、愛も、情も、全てを捨てた姿か」 「束の間の栄光は楽しかったか」 「泡沫の賛美は幸せだったか」 俺は瞬く。どういう意味だ、と。 神は嗤った。嗤って、言った。 「自らを至上の存在と据え置いたか、愚か者。 ──思い上がるな。 人はみな生まれ落ちたその時から幸せになる権利がある。 たとえお前が大衆にとっての『善』だろうと、斬り伏せてきた者の家族にとっては『悪』だということを忘れるな」 ……自分の矜持が、信念が、崩れ去る音が聞こえた。 なぜだ。 『絶対悪』を殲滅したならば人々の望む理想郷が築けたはずだ。俺は何も間違っていない。何も悪くない。ああ、それなのになぜ。神はこんなにも俺を嘲っている。 神は微笑む、救いを込めて。 「また、失敗作ですか」 「賢き者には祝福を、愚か者には罰を」 「黒く、暗く、何もないところへと還りなさい」 「そうしてまた一から始めるのです」 「この世はすべて夢現」 「今度は正しく作り直しましょう」 「祝福を受けた子らだけが生きる」 「清く、清く、清い世界を」 ──世界が、融解する。 意識がどろりとした黒に飲み込まれていく。 痛みも、息苦しさも、感じない。 心地良い。ゆっくりと、眠くなる。 世界が融ける終いに声が、聞こえた気がした。 「どこかの世界で、また会いましょう」 『次の幕では、 絶対悪として』
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加