秋の間での推理

1/4
前へ
/138ページ
次へ

秋の間での推理

 現場検証をすることになり、みんなが秋吉さんの遺体の周りに集まった。 「まずは秋吉殿の遺体の状況じゃ。ふむ、当然、ロープによる絞殺じゃが――おっと、危うく大事なものを見落とすところじゃったわい」  喜八郎さんは秋吉さんの首元を見つめていった。何かを見つけたらしいが、僕には何のことだかさっぱり分からない。 「どこか変な点がありますか? 僕には何にも分からないのですが……」 「諫早殿、観察じゃよ、観察。これはわしからの問題じゃ。さて、どこかに違和感を覚えんかの?」  僕は首元をよく観察する。深々としたロープの跡に混じって、首の前部に何かのひっかき傷が見られた。じんわりと血がにじんでおり、とても痛々しい。 「このひっかき傷のことですか? でも、僕には何の跡か分かりません。お手上げです」  僕は素直に降参する。こういう場合、無理に知ったかぶりをするのは良くない。 「ふむ、及第点じゃな。このひっかき傷は『吉川線』じゃ。これは絞殺されるときに、抵抗しようとしてできるものじゃ。つまり、磯部殿が自殺によって天馬殿に罪を着させる線は低くなったの。諫早殿、覚えておくと良いぞ」  まるで大学で講義をする教授のように喜八郎さんが言う。  「吉川線」、なるほど勉強になった。でも、その知識が必要になる状況になるとは限らない。そもそも、そんな状況に出くわすのはもうごめんだ。 「次はこのロープじゃ。うむ、どこにでもありそうな代物じゃな。これからは犯人を絞り込めないのう。警察が指紋検査をしても無駄じゃろう。犯人は当然、手袋をしていたはずじゃ」 「でもよ、夏に手袋を持っているのはおかしいぜ。だから、手荷物検査をして手袋を持っている奴が犯人だ」暁が提案する。 「それは無駄ね。ずる賢い犯人のことよ、すでに処分しているに違いないわ」冬美さんが一蹴する。 「うむ、冬美さんの意見に賛成じゃ。犯人もそこまで愚かではなかろうて。他に物的証拠は見当たらんの。あとは荒木殿の事件の情報共有じゃな。さて、その場にいなかった者に――」
/138ページ

最初のコメントを投稿しよう!

77人が本棚に入れています
本棚に追加