【1】秘密

1/1
前へ
/3ページ
次へ

【1】秘密

時は明治。 実は好奇心の故に、しかれども俺は、俺が画家であることを武器にして、ともかくも口実を設けつつ、俺と兄弟の間柄ともいえる医学士高峰(たかみね)に強引に願い出て、その日、東京府下のある病院において、高峰が執刀を下すべき、貴船伯爵令息の手術をあらかじめ見せてもらうことを了承させていた。 その日、午前9時過ぎる頃に家を出て、病院に人力車を飛ばす。 直ちに外科室の方に赴く時、向こうより戸を開けてすらすらと出てきた華族の小間使いとも見える容姿の良い婦人二、三人と、廊下の半ばですれ違った。 見れば彼女らの間には、豪華な着物を着た16、7の令嬢がそれらの婦人を従えていて、俺は思わず見えなくなるまで見送った。 これにのみならず、玄関より外科室、外科室より二階にある病室に通る間の長い廊下には、フロックコートを着ている紳士、制服着用の武官、あるいは羽織袴のいでたちの人物、その他、貴婦人令嬢等いずれもただならぬ気高き人々が、あちらに行き違い、こちらで落ち合い、あるいは歩き、あるいは止まり、往復がまるで布を織るようだ。 俺は今、門前において見てきた数台の馬車を思い、密かに心の中で頷いた。 彼等のある者は沈痛に、ある者は気遣わしげに、またある者は慌ただしげに、いずれも顔色は穏やかではなく、せわしなく小刻みの靴の音、草履の響き、一種ひっそりとして寂しい病院の高い天井と、広いドアと、長い廊下の間で、異様な足音を響かしつつ、益々陰惨(いんさん)な様子であった。 俺は暫くして外科室に入った。 その時俺と目が合った、高峰医学士は口元に微笑みを浮かべていて、両手を組み、やや仰向けに椅子に凭れていた。 今に始まることではないが、殆ど我が国の上流社会全体の喜憂に関すべき、この大いなる責任を負う身でありながら、あたかも晩餐の席に向かうがごとく、平然として冷ややかなること、恐らく彼のごときは稀であろう。 助手三人と、立ち会いの医学博士ひとりと、他に赤十字の看護婦五名がいた。 看護婦その者にも、胸に勲章を帯びた者も見受けられたが、あるやんごとなきあたりより特に下し(たま)われたれた者もあると思われる。 他に女性はいない。 なにがし公と、なにがし候と、なにがし伯と、皆立ち会いの親族であった。 しかし、一種形容出来ない面持ちで、愁然(しゅうぜん)として立っている者こそ、病人の父親の伯爵である。 室内のこの人々に見守られ、室外の他の方々に気遣かい、(ちり)すらも数えられそうな程明るくし、しかも何にも凄まじく(おか)せられないように見れる処の外科室の中央に据えられた、手術台にいる伯爵令息は、純潔なる白衣をまとって、死骸のごとく横になっている顔の色はあくまで白く、鼻筋が通り、顎は病のせいかかなり細く、手足は麻絹と薄い絹の美しい衣服に、やっと身を包んでいるようだ。 ふっくらした小さな唇の色は少し褪せており、玉のような前歯はかすかに見え、眼は固く閉じていたが、眉は心なしか(ひそ)んでいるように見える。 艷やかな頭髪はふわふわと枕に乱れて、台の上に零れていた。 そのか弱げに、かつ気高く、清く、(とうと)く、麗しき病人の面影を一目見るなり、俺は慄然(りつぜん)として寒さを感じた。 高峰医学士はと、ふと見れば、彼は露ほどの感情をも動かしていない者のごとく、虚心に平然たる様子が現れて、椅子に座っているのは室内に、ただ、彼のみだ。 そのいたく落ち着いた姿は、これを頼もしいとはいえ、伯爵令息のその容体を見た俺の眼にはむしろ心憎いばかりであった。 折りからしとやかに戸を開けて、静かにここに入って来るのは、先ほど廊下ですれ違った三人の腰元の中で、一際目立つ婦人だった。 そっと貴船伯に打ち向かって、沈んだ口調で言う。 「御前、姫様はようようお泣きやみ遊ばして、別室にて大人しゅうお待ちしていらっしゃいます」 伯は何も言わず頷く。 看護婦が医学士の前へ進み出る。 「それでは、先生」 「よろしい」 と一言答えた高峰医学士の声は、この時少し震えを帯びて俺の耳に達した。 その顔色は困惑したように、突然少し変わった。 きっとどんな医学士も、すわという場合に望んでは、さすがに懸念も仕方ないと、俺は同情した。 看護婦は高峰医学士の考えの内容を了承して(のち)、先程の腰元に立ち向かって言った。 「もう、何ですから、あのことを、ちょっと、あなたから」 腰元はその意を得て、手術台に()り寄る。 そして優に膝の辺りまで両手を下げて、しとやかに立礼し、言った。 「坊っちゃま、ただ今、お薬を差し上げます。 どうぞそれを、お飲み頂いて、いろはでも、数字でもお数え遊ばしますように」 伯爵令息は答え無し。 腰元が恐る恐る繰り返す。 「お聞き済みでございましょうか」 「ああ」とだけ令息は答えた。 腰元が念を押して言う。 「それでは宜しゅうございますね」 「何を?麻酔剤を?」 「はい、手術の済みますまで、ちょっとの間でございますが、お眠りなられませんと、いけませんそうです」 令息は黙って考えていたが、 「いや、よそう」 と言うハッキリした声が皆に聞こえた。 一同が顔を見合わせる。 続けて腰元が、諭すがごとく言った。 「それでは坊っちゃま、ご治療が出来ません」 「ああ、出来なくても、よい」 腰元は言葉を無くし、(かえり)みて伯爵の様子を伺った。 伯爵が前へ進み、言った。 「そんな無理を言ってはいけない。 出来なくてもいいことがあるものか。 我が儘を言ってはならないよ」 すると今度は、侯爵が傍らより口を挟んだ。 「余り無理を言うのだったら、婚約者の姫を連れて来て見せるがいい。 早く良くならんでどうするというのか」 「…はい」と小さき令息の声。 「それでは御得心(ごとくしん)でございますか」 腰元がその間を仲立ちをする。 だが、令息は重たげに頭を振る。 看護婦のひとりが、やさしい声で言う。 「なぜ、そんなにお嫌い遊ばしますの。 ちっとも嫌なもんじゃございませんよ。 うとうと遊ばすと、直ぐに済んでしまいます」 この時、令息の眉は動き、口は歪んで、一瞬苦痛に堪えられないようだった。 そして半ば目を開き、 「そんなに強いるなら仕方が無い。 私はね、心にひとつ秘密がある。 麻酔剤は譫言(うわごと)を言うというから、それが恐くてならない。 どうぞもう、眠らずにお治療が出来ないようなら、もうもう治らなくてもよい。 よして下さい」 と言った。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加