エピローグ 「これから」

1/1

10人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ

エピローグ 「これから」

 梅雨が明け、暦は七月へと変わる。  湿度と暗澹から、湿度と照る暑さへの変化があった。  部分的にしか変わっていないではないか、という自虐と、しかし自然の法則として、大掛かりな変調はあり得ず、それが起きた時は人類滅亡である、という無意味な思考で、僕は退屈をしのいでいた。  ここ一週間ほど、彼と会っていない。  連絡先はとっくに交換していたけれど、特に何も聞いていない。事前に長期予定の連絡などもなかった。  僕は彼のことを気に掛けながらも、普段通り授業を受けて、勉強をして、変わらない日々を送っていた。  特に焦る理由もない、と考えていた。彼も忙しい時があるだろうし、いざとなれば連絡すればいいだけのこと。あとは単に、彼も僕も、頻繁にメッセージや電話をする習慣がなかった。小まめな連絡で相手と自分自身を束縛することが苦手なためだ。  授業の合間や、学食にいる時などに、ふと寂しくなると、僕は彼がくれた、あの手紙を読み返して過ごした。  不躾な手紙で、不可解なことを聞くよ。  君は色を知っている?  君は音を知っている?  こうして新しい生活を初めて。  新たな知見を学んでいるよね。  活かすために知ろうとしてる。  人は知識を得て、常を築き上げた。  常識を、規範を、人としてあるべき道徳を。  そうした繰り返しを経て、現代という今がある。  それでね、その常が、僕を悩ませるんだ。  僕は、どうするべきだろう?  人は、どうあるべきだろう?  正しさとは、常なのかな。  常は、絶対なのかな。  例えば、誰かに恋をしたとして。  それが常ならぬ恋であったなら。  たしなめられるべき?  望んではいけない?  潔く諦めるべき?  恋は悪なのかな?  でもね。  どうしても。  僕には、そうは思えないんだ。  僕はね、そうは思わないんだ。  どうにも叶わなかったとしても。  許されないことだったとしても。  周りから、笑われてしまっても。  素直でいたい。  伝えてみたい。  この気持ちを。  言葉にしたい。  形にして手渡したい。  僕は、こう思う。  君は、どう思う?  常とは異なる想いは悪だろうか?  選択することすらおこがましい?  笑うことすら許されない?  不躾な問いを許して欲しい。  僕という人間を赦して欲しい。  ねえ。  君は、恋を知っている?  一週間と二日後。  正確には、二百十六時間ぶりに。  彼は大学に現れた。  僕が登校していると、正門を背もたれにして、彼が待っていた。  通りすがる学生達の視線をものともせず、門へと歩き寄る者達その方向へ顔を向け、視線を巡らせていた。  僕は、彼の外見の微妙な変化に気づいて、少し驚く。  その場から駆け出して、彼がこちらに気づくとほとんど同時に、彼の前に立った。 「おはよう。久しぶりになっちゃって、ごめんね」  彼は変わらず、明るく柔らかな口調で言った。 「いいよ、全然。僕も連絡しなかったし」  言葉を交わしながらも、僕の視線は彼の髪へと向いていた。  金色の綺麗な髪。  その毛先の長さが違う。  前髪も短くなっているし、ちらと覗き込んだ彼の背中。そこに流れていた金色は、以前と比較して半分にまで減っていた。 「美容院に行ったの?」  気になってたまらず、僕は疑問を口にする。 「ああ、これね。大部分は、自分で切ったんだ。どうかな?」 「えっ? セルフカットなの?」  僕はまた驚いて、再度彼の変化した毛先と、今度は全体として捉え、観察する。  とてもバランス良く整っている。不均一なところはないし、かといって真横に鋏を入れたような水平揃いでもない。目立った粗はないように見受けられる。似合ってもいる。僕個人が、長さが変わった、という事実をまだ現実として受け入れられていないだけ。 「短くしたかったから切ったの? 髪型を変えてみたくなったとか」 「実はね、僕、美容師を目指すことにしたんだ」  彼の返答に、僕は数秒のラグを生じたのち、あ、なるほど、と理解した。どうもまだ情報のフィードバックが本調子ではないらしい。 「その勉強と実践を、この一週間、やっていたわけだね?」 「そうそう、そういうこと」  彼は嬉しそうに頷いて肯定する。 「君と将来の話をした後でね、仕事にするなら、指先を使うようなものがいいなと考えて、君が褒めてくれた髪のことを考えてて、自分の髪を眺めてるうちに、思いついたんだ。で、動画を観たり、美容院にも行ったよ。そこではほんの少しだけ切ってもらって、そのカットの様子を観察したりね」 「あぁ、それで、大部分は、なわけだ」僕は納得して首を縦に振る。 「でも、美容師になるには、専門学校を出なくちゃいけなくて、入学のタイミングも逃しちゃってるからさ。今年いっぱいはアルバイトをして、来年用の学費を貯めることにしたよ」 「そっか。専門学校へ通うにしても、時期の問題があったね。うわぁ、そこだけ悔しいね」 「うん、でも、もしスムーズにこの進路希望を抱いていたら、こうして君と出会えなかったから、だから僕は、後悔なんてしてない」  彼は僕の手を取り、告げた。  僕は微笑み、彼の手を握り返す。  画家という理想は諦めざるを得なかったかもしれない。  だけど、彼の器用なこの手が、役目を失うことはない。  彼は先を見据えている。こんなにも活力に満ち、まだ見ぬ未来を生きようとしている。  とにかく素晴らしいではないか。前向きとは、彼の為の言葉だとすら思える。  そして、変わらず僕を捕まえていてくれる。  初めの長さとは違ってしまったけれど、彼は彼で、美しさも変わらずで、それどころか、それはより洗練されて、磨きがかかりつつある。  その彼と共にいられることは、何にも代え難く、何よりも幸せで。  そんな彼にこそ、頼みたいことができた。 「実際にカットするのが、一番の練習になるよね?」 「えっ? ああ、うん」  僕の問いに、彼は短く瞬きをした後、頷く。 「僕さ、今の流行りとは真逆な、やってみたい髪型があるんだ」  僕は彼の目を見たまま、そう言葉を継ぎ足した。  彼は。  僕も。  互いに遅れて。  笑みが零れる。  どちらからともなく。  一歩踏み出し。  顔を寄せて。  キスをした。  二回目だ、と考えながら。  震える感情に浸りながら。  風に流れる彼の髪が、僕の頬に触れた。  まだ、これほどに長い。  妙な部分への執着に、ひっそりと笑う。  まったく、どうにも、仕方のない。  彼の存在を感じる。  不思議だ。  初めて目にした時から、そうだった。  彼の綺麗な髪が、僕の目を引いた。  あの瞬間から既に、惹かれていた。  僕達にとっての運命、その色は。  常とは異なり、赤ではなく、金色で。  その色こそが、彼の色で、彼らしくて。  ささやかな違いそれこそが、僕達らしさなのだ。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加