甲子園まで、あと1イニング

3/25
前へ
/25ページ
次へ
 やはり、進まれてしまっていた。  しかし、あと2人アウトにすれば、俺達は甲子園に行ける。  現在の点数は2対1なので、2塁ランナーは同点のランナーということになる。  やつを絶対にホームに帰してはならない。  1アウト、2塁。  敵はどう攻めてくるか。  7番打者であることを考えると、長打の可能性は低いだろう。  となると、ヒットエンドラン、あるいは、バントエンドランを仕掛けてくるか。  打者の構えを見てみる。  バントだ。  俺達はバントシフトを継続する。  3塁に進塁させるバントでは、打者は正面に転がしてはいけない。  ピッチャーに取られて3塁に送球されてしまうからだ。  これでは、送りバントにならない。  となると、1塁方向に転がす方がいいのか、となるのだが、前進したファーストが3塁に送球すれば進塁を防ぐことができる。  もっとも、ランナーが2塁に戻れば、ランナー1・2塁という状況になってしまうことも考えられるが。  アウトを取られずにすむことを考えると、攻撃側に有利な展開だ。  敵が3塁側に転がしてくることも考えられる。  3塁側だと、すぐに3塁でアウトになるのでは、と思われるかもしれないが、サードが前進して打球を拾うため、誰も3塁にいないことになってしまう。  そこで、ランナー2塁でのバントシフトでは、ショートには3塁に入ってもらう必要がある。  それが間に合わなければ3塁を取られることになる。  背後の2塁ランナーを見てみる。  バントと同時に走り出すだろうから、リードは大きめに取るだろうと思いきや、それほどでもない。  これなら、牽制の必要はないだろう。  打者は1塁、3塁、どちらに向かって転がしてくるのだろうか。  バントしにくい球を投げるとしよう。  バントだと、球をじっくり見られてしまうので、変化球はあまり意味がない。  一般的に、外角の方がバントはし易い。  できればピッチャーフライで打ち取りたいので、打ち上げさせるため、内角高めのストレートでいくか。  よし!  俺は投球した。
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加